※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰さん
お仕事

社会福祉士と介護福祉士の実務経験が得られる施設や、介護福祉士の相談業務について知りたいですか?社会福祉主事の取得は必要でしょうか?

社会福祉士、介護福祉士、どちらの実務経験にもなる施設はどのような所があるかわかる方教えて貰えませんか??
社会福祉士は相談業務でないといけないようですが、介護福祉士も相談業務で実務経験を積めますか??相談業務はむしかくではできないでしょうか?

社会福祉主事を学校で取得するべきですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

最終的な目標は社会福祉士・介護福祉士で、受験資格の為に実務経験を積むには…っという事でしょうか?

施設は特養、デイサービス、ショートステイ、障害者施設などが一般的だと思います。

相談員業務は…
まず資格要件が社会福祉士や精神保健福祉士・社会福祉主事用任資格の取得者が多く、自治体によっては介護福祉士やケアマネでも行えます。稀に無資格でも介護施設での経験年数によって、出来る場合があるそうなのでまずはお住まいの地域の要件を確認してみて下さい。

  • はじめてのママリ🔰さん

    はじめてのママリ🔰さん

    はい!そうです!
    例えばその施設で相談員として働いた場合でも介護福祉士の実務経験としてカウントされるんでしょうか?
    自治体によっても違うんですね。
    福祉主事用任資格というのがあれば中卒でも働くことは出来ると思いますか?

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    遅くなりすみません💦恐らく相談員業務だけでは、介福の受験資格にはなりません。相談員業務と介護業務を兼任という形なら大丈夫です🙆‍♀️

    ご存じかもしれませんが、介福も実務経験➕実務者研修を受ける必要があります。

    社会福祉主事用任資格があれば働く事は可能ですが、同じ時期に介福取得者がいればそちらの方がポイントは高くなると思います。相談員も利用者さんの状態把握も必要なので、経験と国家資格は強いです💦

    • 2月6日