![ひびちょふ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中に不安な夢を見たり、特定の時間に目覚めたりすることはよくある経験です。4時44分が不吉な数字というわけではありません。前向きに考えましょう。
今妊娠17週です。お腹の赤ちゃんが死んじゃう夢を見ました。夢の中で泣いている時に目覚めました。そして起きて時計を見たらちょうど4時44分…とても不安になってしまいました。調べたら悪い夢見じゃなさそうだし、妊娠中みなさん怖い夢をよくみるなどあったので経験からある方けっこういらっしゃいますか?4時44分も不吉な数字でもないんですね!!前向きに捉えようと思います!!でもとても怖かったです…
- ひびちょふ(1歳7ヶ月, 6歳)
![🍀526✨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍀526✨
【444】をエンジェルナンバーで検索してみてください🤭🍀
すごく素敵な事が書かれていますよ💗
元々そう言うのは信じませんが、良いことは信じるタイプなので😂💕
そう言う私もよく悪夢を見ています🙃笑
赤ちゃんを守る夢、取られる夢、殴られる夢とかもう色々🤣💦
そして夢占いを検索して落ち込みます😂💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
それは怖い夢でしたね😭
私も妊娠中は変な夢ばかり見てました。ホルモンのせいなのか、内心不安だったのかもしれませんが、飛び起きては夢占いで調べるっていうのを何度もしてました🥲
検索結果は大抵「自分が不安定になってる、人生の変化を表す、戸惑い、迷い」等と出てきたので、なるほど〜今の自分はこういう状態なのか...って納得してました🥲
![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ
わたし4って数字昔から好きです!「幸せ」の「し」ですよ〜🥰
わたしも同じく17週です!怖い夢見ると不安になるけど、人に話しちゃえば大丈夫!って聞きました!ママリで話したのでもう大丈夫ですよ〜🤭🤲👌
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
怖かったですね🥲
私は今回はまだなのですが、1人目のときは怖い不快な夢ばかり見ていました🥲
普段は全く嫌な夢は見ないのでホルモンの関係なんですかね…今でも結構鮮明に覚えているのですがもちろん現実世界で起こっていることはないですよ🫶大丈夫です!!
![まるちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるちゃん
私も今朝、赤ちゃんを9000グラムで産み、その子が9歳で亡くなったって夢を見ました。
夢の中で発狂して、私自身おかしくなっている夢でした。
怖くて、怖くて…お腹の赤ちゃんに大丈夫大丈夫と声かけてました。
先日は、女の子産んで楽しくオムツ替えしてる夢だったのに、妊娠してから夢が多いなと思ってます。
コメント