
最近、赤ちゃんがミルクを拒否することが増えて心配です。体重は緩やかに増えていますが、混合育児でこのようなことはよくあるのでしょうか?
混合で育ててます。ミルクは60mlを毎回足してる感じで最近は5回ほどです。
生後3〜4ヶ月にかけても何度かありましたがミルク拒否がありほぼ飲まない日もありました。最近まではちゃんとミルクも飲んでくれていましたが昨日あたりからミルク拒否あり6回の授乳中、2回しか飲んでくれませんでした。
産まれてから授乳中回数に対して体重は緩やかな方だね、と言われていたので飲んでくれないと心配になります。
3.2kgで産まれて現在6.8kgです。
この子の気分なんだ〜と最近思うようにしてますが、混合だとこうゆうことあるかよって方いますか?
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 2歳6ヶ月)
コメント

mimo
うちも混合でそんな感じに2ヶ月のときになりました😭
赤ちゃんが混乱するみたいで
私は母乳外来でどちらかに切り替えたほうがいいと言われ
あまりにも哺乳瓶拒否だったので完母にしました。。
預けられないのでミルクにしとけばよかったかな😭
とも思うけど切り替えてからは1週間かからずで
哺乳瓶舐めることさえしなくなりました。。
ただ混乱してどっちも飲まなくなるのは
怖かったので決めてよかったなとは思います。

はじめてのママリ🔰
私も混合でしたが4,5ヶ月頃からミルク拒否になりました。
ミルクの種類変えたり乳首変えたりしましたが飲んでくれず体重も成長曲線ギリギリだったので必死でした笑
結局、頻回授乳してなんとか乗り切ったって感じです!
次子育てするとすれば絶対完全ミルクにしたいと心から思う程疲れました!(ToT)
-
はじめてのママリ🔰
私も曲線の下の方なので飲んで〜と言いますが笑顔で拒否られるので諦めます笑
5ヶ月ではどれぐらいやってましたか?- 1月30日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦💦
寝る前はとりあえず咥えてくれて居るし離乳食始まったので様子見てみます😭