※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝ている時に、突然「アッアッアッアッ」と言いながら頭を上下にガクガクさせることがあります。初めは痙攣かと思いましたが、寝言の可能性もあるので、他のお子さんでも同じようなことがあるのか知りたいです。

赤ちゃんが寝てる時に、突然「アッアッアッアッ」
と言いながら頭(顔を)上下にガクガクさせる事が1日1回あります。

初めは痙攣かと思って驚きましたが、寝言の様にも見えます。

他にもよく寝言みたいに何か発することはあります。

でも、そう思っただけで分からないので、他のお子さんでもその様な事がある人もいるのか聞きたくて質問させて頂きました。

コメント

ママリ

今度動画撮ってみてください❣️
それを見せたほうがいいかと😳‼️

ちなみに、娘も息子もそのような動作ないです😳

  • ママリ

    ママリ

    見せるのは先生にです‼️

    • 1月28日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    動画撮りたいのですが、撮ってる時にはやらないので中々難しくて💦

    先生に口頭で聞いたら、よく分からないな〜と言う感じでした😅

    • 1月28日
ねこ

実際に見てないのと、医師ではないので正直なんとも言えません。頭をガクガクさせたことは一度もなかったです。ですが生後3ヶ月の時にモロー反射が連続で出るようなことがあって、てんかんではないかと心配になったことがありました。4ヶ月検診で動画を先生に見てもらい、実際にその場でも見てもらいましたが消えかかったモロー反射だと言われました。その少し後、モロー反射は全くなくなりました。今も何事もなく元気です。

もう1ヶ月検診は済んでいますか?予防接種の予定はどんな感じですか?
もし可能なら動画を撮り、先生に見てもらうと良いと思います!

  • ママリ

    ママリ

    中々撮ってる時には、やらなくて💦

    1ヶ月検診で口頭で聞いたら分からないと言われ、予防接種は近隣クリニックでと言われているので近所をこれから探す感じです🙇
    アドバイスありがとうございます

    • 1月28日