![新米mamaかおたん🐶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7ヶ月後半の赤ちゃんのミルク摂取について相談です。日中のミルク量が少ない場合、夜間の授乳をやめても大丈夫か不安です。
生後7ヶ月も後半ですがミルク量、回数のアドバイス等お願いします🤲🥲
🍼朝は夜中や朝方母乳をすこーしずつ飲んでいるせいか
離乳食後ミルク欲しがらないので無し
🍼朝寝後10時前後にミルク140
🍼昼過ぎに160
🍼夕方は気持ちばかりの母乳後18時前後に離乳食
🍼お風呂上がり19:30最後のミルク180
6ヶ月入った頃から麦茶を離乳食やお風呂でコップトレーニングとして25ml前後飲ませていましたが
数日前からストロー飲み練習のためパックの麦茶を寝起きに飲ませ始めました🍀
体重9キロ
離乳食は5倍粥60gに野菜20〜25g、タンパク質10〜20gあげています🍚
母乳メインでしたが母乳があまり出なくなり6ヶ月入った頃から夜間起きた時のみ寝かしつけのためだけに母乳あげています🍀
𑁍𓏸𓈒𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃🕊
そろそろ8ヶ月に入るので夜間おっぱいあげるのやめなきゃな、と思っています🌃
(夜間頻回に起きます)
なので日中量が少ないなら夜間も飲ませなくて大丈夫なのか不安になりました🥺
- 新米mamaかおたん🐶(2歳8ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
離乳食は完食してますか?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そろそろ8ヶ月という事であれば、離乳食を増やして夜間はいらないかな思います!
最近は8ヶ月になった娘は4回のミルクを3回に減らしました🙆♀️
-
新米mamaかおたん🐶
離乳食のお粥の量増やして、ですよね🍚😳
体重増加が気になってお粥は最低限量の60gで野菜多めにしてました🤭
4回のミルクは
時間帯どんな感じですか?😳
減らした一回分は午前の離乳食ですか?🍼- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
元々は
7時から8時 🍼130から180
12時 🍼180
16時 🍼180
20時 🍼200
にしてましたが、最近離乳食を増やしたので
7時から8時 🍼130から180
9時から10時 離乳食一回目
13時 おせんべい
15時 🍼200
17時から18時 離乳食二回目
20時 🍼220
に変更しました!
離乳食は全部で160ぐらいあげてます!- 1月28日
-
新米mamaかおたん🐶
わ!💓
すごくわかりやすくご丁寧にありがとうございます💓🥹
8ヶ月入るとおせんべいとか食べれるんですね✨
おせんべいの時間とか
他の合間で麦茶とか水分摂らせてますか?☺️- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
三回食になってもまだまだ栄養が足りないからおやつを1日2回あげるって保育士さんから聞いて8ヶ月になったので慣らしていこうかなと思ってあげてます😂
水分は割とこまめに取っていて
おせんべいの時離乳食の時お昼寝や夕寝から起きた時などあげてるので300mlぐらい飲んでます!- 1月28日
-
新米mamaかおたん🐶
なるほど!😳
離乳食後欲しがるだけ、とは言ってもお腹は満たされても栄養面ではまだまだ摂取難しいですもんね🥺
その加減が難しいですし🍀
結構娘も水分欲しがるのであげていますが
水分欲しいのかミルク欲しいのかわからず。笑
一日トータル300とか飲ませてるんですね😳- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
わかります!わかります!
離乳食やミルクの量って多すぎても良くないしかと言って少なすぎるのも良くないし、、で難しいですよね😭
140とか160の時はどのくらい作ってあげてますか?- 1月28日
-
新米mamaかおたん🐶
ちょっと離乳食初期から
たべた、食べない
こしたり、刻んだりって時間も使って
産後のお母さん達休む暇なく悩むこと多くないですか?笑
それに加えて
ミルクも水分補給も話せないからどっちが欲しいのかもわからず、でも栄養面のこと言われて…って
赤ちゃんはロボットではないので母親だからなんでも見てればわかりますって言う理論やめてほしいです😇笑
140.160のときどのくらい作る、と言いますと…😳?- 1月28日
-
新米mamaかおたん🐶
麦茶などの水分は
一日トータルで100いくかいかないくらいです🍀
離乳食2回で50、お風呂でコップ飲みの練習で10くらい
あとは朝寝、昼寝のミルク時間早いなぁって時に気持ち欲しがる分ですがあまり飲ませるとミルク飲まなくなりそうですこーし。笑- 1月29日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとです!!!
新生児の頃は母乳飲めてるかな?体重増えてるかな?とか色々悩んで少し落ち着いたと思ったら離乳食の事で悩んで・・・全然休まらないですよね🤥笑
あ、わかりずらなくてすみません💦
お子さんがミルク140とか160飲む時ってミルクどのくらい作ってますか?って意味です!笑
💩が固く無ければ麦茶はそのままでもいいと思います!
もし離乳食増やして💩固くなってきたかなって思ったら麦茶の水分を増やしいいとおもいます🙆♀️- 1月29日
-
新米mamaかおたん🐶
返事間違えて👇コメント欄に書いてしまいました💦
💩はいい感じの固さをキープしてるのですが量が小出しだったりまとめて『わぁお!』ってくらい出したりしてる感じです🤣🤣🤣
今初めてストローマグで飲ませたらゴクゴク飲めてました💓
ストロー、コップ飲みからのストロー飲みは5分もしないうちに習得して余裕でした🤣
これで8ヶ月とかなって自分で飲みたい時チューチュー飲めるなと一安心です💓- 1月29日
-
はじめてのママリ🔰
💩はいい感じですね!!😂
ストローマグの習得早い👏
ストローで飲めるようになると外出先でもだいぶ楽になるしちゅーちゅー飲んでくれたらいいですね💕
ミルクの量は満足して離乳食も満足してるのかな🤔
今のままでいいのかもしれないですね?
あとは夜間やめれたらいいですよね!
でも6ヶ月の頃に夜間授乳やめたんですが全然頻繁に起きてます😭💦
辛いですよね、、- 1月29日
-
新米mamaかおたん🐶
なんと今日立派な💩3回しました🤣
ここ数日小出しだったのでお腹に余裕出来たのか午前200、昼過ぎ160飲めました🤭
いつもより多めに飲んでるのに水分補給もしていて麦茶あまりあげすぎも怖いので麦茶をさらにお湯で薄めて麦茶風味を朝寝、昼寝後に30くらいずつ飲ませてました🍀
ストロー飲み習得早すぎて笑えました🤣
昨日そろそろ8ヶ月なるし、と断乳しました🥺✨
日付変わる頃起きた時にはトントン嫌みたいだったのでハミング歌いながら寝てくれて
2時過ぎはやっぱり欲しくなったみたいで泣いて抱っこして寝そうだけども探して探して頑張って起きてて1時間くらいして諦めて寝てくれました😇笑
断乳すれば朝まで寝てくれたら良いですけど日中足りなくて起きてるのかな?とも思ってあげてましたが
暖房ついてて喉乾いて起きてる気もしていて🤔💦
朝6時に夜だと思って泣いて起きてそれは母乳あげました🤱
7時に離乳食あげてそのあとミルク無しで過ごしました🍀
8ヶ月なると睡眠後退始まるらしい、って耳にしたんですけど4ヶ月からずーーーっと退行してるからもう何とも思わないです🤣笑
6ヶ月くらいまで混合でしたか?- 1月29日
![新米mamaかおたん🐶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新米mamaかおたん🐶
保健士さん栄養士さん助産師さんみんなママの味方ですから✨っていうわりに
そんなに楽させてはくれない🥸笑
検診のときも細かく言う助産師さん達いるみたいですけどもっと気軽に考えて大丈夫ですよって言ってほしい🥲笑
こっちは寝不足もあるんですけど?って思います。笑
いえいえ!あ、それはその分しか作っていないからです🤣笑
前に180とか作っても離乳食後はこれくらいしか飲まないな、とか他の時間も作った割にいつもこのくらい飲むな、って思って
欲しがれば哺乳瓶離さないですけど満足するとポイっとするので。笑
あとはお腹触って肋骨よりお腹出てるからもう辞めなきゃ出すだけだな💦って触って判断してます🤣
新米mamaかおたん🐶
完食してます!
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい💦
下に返事してました、、