※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ティム
家族・旦那

自分名義の持ち家がある場合に離婚すると、何かデメリットはありますか?…

自分名義の持ち家がある場合に離婚すると、何かデメリットはありますか?

共働きで正社員として働いています。

色々思うことがあり、いずれは旦那と離婚しようと気持ちが固まりつつあります。

そこで気になるのが、今住んでいる家は、私が独身時代にローンを組んで購入した、私名義の家です。

離婚したら、おそらく旦那が実家に戻る事になると思います。

自分名義の持ち家だと、離婚する時や母子家庭になってから何かデメリットはありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

その状況だとデメリットは特に無いと思います🤔
結婚後に買った物なら
名義人関係なく
共有資産扱いなので
財産分与の対象になったりしますけど
独身時代にご自身名義で買われてますからね🙆‍♀️

みたらし団子

結婚してる時私1人名義で(元旦那はブラックでした…)家買って離婚と同時に元旦那追い出しました。

母子家庭だけどみんなと同じように1人親手当ても収入によってはちゃんともらえてますしデメリットは特に感じません😊

離婚手続きの時に苗字変えたら役所内で税金のとこで名前変えるのもすぐだったし特にデメリットは感じなかったです☺️

ティム

お二方、回答頂きありがとうございました。お礼が遅くなり申し訳ありません。