※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ことまま
子育て・グッズ

娘が園で発話せず、家では話すことが増えている。環境変化で悪化しないか心配。相談先がわからず不安。緘黙症の経験者のアドバイスが欲しい。

場面緘黙についてお声を聞かせて頂きたいです🙇‍♀️

もうすぐ2才になる娘がいます。
8月から途中入園で保育園に通っているのですが
もう半年になるのに園では全く発さないそうです。
連絡帳に先生から、「〇〇ちゃんのいっぱいおしゃべり
している姿、想像つかないです。」
と書かれたぐらいです😭

お家では最近2語話せるようになり、保育園で
覚えた歌や振り付けも歌うし踊ります。
入園当初も、ママ、パパ、ねえね、わんわん
バイバイなどは言えていました。
なのに保育園では、、😭

この年なのでまだ性格かなとも思えるのですが
最近家では黙ってるほうが少ないくらい騒がしい
ので保育園との差が気になってきました😭


上の子の保育園とは別の園で掛け持ち
状態だったのですが4月からお姉ちゃんと同じ
園に転園します。
環境が変わるのでもっと酷くならないか心配です。

どのタイミングでまずどこに相談すればいいか、、
全くわかりません😭

身近に緘黙症の方がいる方、知っている方など
いましたら参考にさせて頂きたいです💦

コメント

はじめてのママリ

2歳なので、場面緘黙を心配するには時期尚早かと思います😖


上の子2歳児クラスで入園しましたが、家ではお喋りなのに園ではだんまり。
しばらくして慣れてくるとお話しできてきましたよ!
担任の先生がお休みだとだんまりもよくありました🤣
今でも上のクラスの子の前ではだんまりですよ🤣

きっと性格なんでしょうね笑

それにしても、先生の言葉ちょっとトゲがありません?
不快な悲しい気持ちになってしまいました😭

はじめてのママリ🔰

場面緘黙症の、娘がいます。2歳の時は気づきませんでした。、

ママ👩🏻

長女が場面緘黙症です。
まさに1歳児の時(2歳になってます)に1年間保育園で発さなかったです。
お迎えの時に「ママだーやったー」と喜び、先生から今日初めて声を発しました!と言われることが度々でした🥹
言葉を喋るのは割と早かったのでなんで保育園で喋れないんだろう、人見知りが強いのかな程度で考えていました。
もちろん公共の場や近所の人なども話せません。

大きくなってからなおさらその姿が目立つようになり、つい先日場面緘黙症と言われました。今でもクラスでお話できるのは2人のお友達のみ。それも自分からではなくお友達から。成長とともに色々な経験を積み重ねて少しずつ話すことに慣れて言って欲しいなぁと思っているところです🥹

はじめてのママリ🔰

こんにちは☆コメント失礼します!あれから娘さんの様子はどんなですか?何か変化がありましたか?うちの娘も似たような感じなので心配しているところです💧