※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の窓が開いているため寒さが心配。お昼寝時の寒さや子供の服装について質問。

保育園に通っている方へ質問です。

お部屋の窓は空いてますか?

うちは今現在小規模保育園で0.1.2歳の子が同じ部屋にいます。大きな窓がいくつかありますが全ての窓少しずつ空いています。三分の一程度。

園内は床暖、エアコン付いていますが、窓が空いているため外が極寒の日は寒いと思いますし、先生たちは結構厚着しています。

お昼寝もその状態でするのですが、毛布一枚なので寒くないか心配です…。

コロナ前は換気のために窓を一日中開けておくなんてことはないため暖房が効いていて暖かいはずですよね…だから半袖にロンTでもいいのは分かるんですが、今現在はどうなんでしょう??

半袖にトレーナー、レギンス着せてますが迎えに行くとお腹は出ていて手足が冷たい…。



キルトの肌着とか厚手のトレーナー着てる子いますか?💦
また長袖の肌着とかにしているご家庭ありますか?💦

コメント

はじめてのママリ

保育士していましたが、冬はお昼寝中床暖つけてるとみんなゆでだこになっちゃうので消してました!
なので、保育士は厚着でした><
ちなみにお腹出てるというのはどういうことですか(°_°)?!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね〜お昼寝中も床暖はついているとの事でした!窓空いてるからですかね!
    お腹が出てるのは肌着がレギンスの中に入っていなくて出ちゃってる感じです😅

    • 1月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    保育園の建物にもよると思いますが2階のお部屋だったので保育士が寒い寒い〜と着込んでる横でロンT1枚でも汗かいてる子とかいました😂笑
    なるほど!
    それなら大きいシャツにするとか年齢的にお子さんに入れるように声かけるのが良いと思います🤔
    うちはシャツ入れるの嫌がってピロピロしてます😂笑

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうことも聞いたことあるのですが汗はかいていないようです💦
    肌着大きくすると襟が開きすぎてて寒そうではないですか?一応丈が長めのUNIQLOのものを着せているのですが…先生もトイレの度に入れてるか見るの大変ですもんね😅

    • 1月28日
  • まめちゃんママ

    まめちゃんママ

    横入りコメントすみません(・_・;)

    我が家も三男がお腹出てるのが気になって、、、シャツ大きくすると首周りが、、、で、シャツの上から腹巻きにしました!!
    腹巻きしてからお腹出てないです(^o^)

    • 1月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そんなに襟が大きくなることはないです🤔
    シャツのメーカーですかね><
    うちは無印かプチバトーです💡

    大変だからではなく、2歳児なら保育士が手を出して手伝うことはないかなと思うので、声かけてやらないからと毎回シャツ入れるってことはないかなと思います😭💦

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無印ですね!サイズアップ考えてるので見てみます!
    ありがとうございました!

    • 1月29日
deleted user

基本閉まってます!換気でたまーに開けるくらいだと聞いてます😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね〜💦うちのところはずーっと空いてるらしいので動いてる時は良いもののご飯中やお昼寝中などうごがない時間帯になると寒くないか心配で🫤

    • 1月28日
deleted user

開いてます!
ストッパーが付いているので閉めようと思っても途中で止まるようになってます💦

トレーナーは秋冬用でそこまで厚いのは着せてません🤔気温がマイナスになりそうな日だけ裏起毛着せてます!
肌着はノースリーブや半袖です。
一応ペラペラのロンTを園のタンスにストックしているので、先生が必要に応じて着せてくれたりもします。

パジャマは裏起毛のやつとか、キルト地で腹巻き付きのにしてます🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!うちもずっと開いているようです。
    ちなみにトレーナーや肌着はどこのものを買っていますか?差し支えなければ教えて頂きたいです💦
    こちらの気温は出発時は最近2℃とかで昼間は5-7℃です。

    パジャマとは、保育園で着るのでしょうか?うちは保育園用のパジャマなどはありません。

    • 1月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの地域も同じくらいの気温です😳

    トレーナーはユニクロ、ベビーザらス、breeze、プティマイン、H&Mなど色々で、
    肌着はユニクロです🙆‍♀️

    パジャマは保育園で着ます!お昼寝の時は必ず着替えてます😴

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    服装も同じ感じでした👍💦
    私が考えすぎですかね😅
    でも鼻水垂れてる子ばかりでそういう子はやっぱりロンTです…笑

    • 1月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの子ももうすぐ3歳なんですが、寒いとも暑いとも言わないので私もこれでいいのか自信はないです😅

    この寒さでロンTはびっくりですね🥶💦クラスの子達見ててもトレーナー+レギンスの子が殆どな気がします🤔

    • 1月28日
はじめてのママリ

部屋の窓、開いてます!
そして床暖も無いし裸足なので、お迎え行くと結構冷えてます💦
あらかじめ先生に冷えやすい旨を伝えていて、半袖コットンヒートテックに上下起毛を着せてます。長袖はどうも着替えがしにくそうで、ここ最近の真冬くらいの気温のときは半袖の下に綿のタンクトップ着てます💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    次のところは床暖なさそうなんで余計に寒そうです…💦
    いくら体温少し高いからといって昔より夏は暑く、冬は寒くなってますし心配ですよね💦裏起毛は禁止っぽいので…。少し厚手の半袖検討してます😅

    • 1月29日