

ママリ
うちも泣き続けます😭
本人がやりたくないこと(歯磨き、お風呂、着替え、トイレ、外で歩く、手洗うなど…)でひたすらに拒否して泣きます😭
うちは30分くらいすると落ち着いて我に返ったようになります💦

はじめてのママリ🔰
いわゆる癇癪ですかね?
うちの子は泣き続けると言う事はないです💦
でも泣き続ける子はいますよね😭
お疲れさまです💦💦

はじめてのママリ
もうすぐ三才ですかそんなに泣くことないです🤔
でも泣かなくてもイヤイヤしてばかりで面倒ですが…😰

みーちゃん☺︎
コメント失礼します(_ _)
泣き始めたのは最近でしょうか??
生後7ヶ月のお子さんがいらっしゃると記載されているので気になったのですが、もしかすると赤ちゃん返りでは?と思います·͜·
かまって欲しい気持ちが泣き続けることでアピールしているのかなーと🤔
私も2時の母なのでお気持ちわかります☆
泣き続けられるとイライラしてしまうし、そんな自分も嫌になってくる時が、、、
長々すみません!
無理せず頑張りましょう!!

はじめてのママリ🔰
ありますよ。
ただ、子どもにもよります。
癇癪のある子だと大変ですよね💦
-
ひなた
なんて書いてありますか?
- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
どういうことでしょう??
- 1月28日
-
ひなた
漢字が読めなくて
- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
癇癪は「かんしゃく」です😃
こちらも対応のしようがないくらいギャン泣きしてる感じの泣き方です。
3歳だとまだまだうちは上の子癇癪ありました💦- 1月28日

退会ユーザー
うちの子は泣いても抱っこすれば泣き止んで切り替えるので、基本泣き続ける事はないです!

退会ユーザー
ありました、ありました。
まだイヤイヤ期に毛が生えたくらいの年齢なので。年少になったらだんだん折り合いつけれるようになってました!

ミッフィ
うちは泣きませんがちょっと怒ります❗️でも長くは続かないです。
毎日3回も大変ですね😢
コメント