
コメント

みの
ありです😊❤️
同棲時代はずっと洗濯に使ってました🥳
今は洗濯の時間とお風呂の時間が違うのでできませんが、もしできるなら私も洗濯に使う派です!🙋♀️

キノピオ🍄
ありだと思いますよ!
実家はそうでした!
今の私が住んでるとこは
浴槽から洗濯機まで
届くホースがないため
してないですが💦
実家がそうだったため
普通だと思ってました笑笑
-
まな
たしかに、ホースが届かないと意味ないですよね😂水道代結構節約になるんですかね!?
- 1月28日
-
キノピオ🍄
お風呂沸かす頻度にも
よるかもですが
多少は安くなるんかな?
とも思います✨- 1月28日

砂遊び
洗濯機を回す回数が多いのでちょっとでも節約になれば…と残り湯使ってます☺️
-
まな
私もやってみます!ありがとうございます😊
- 1月28日

たてたて
我が家は入浴剤入れるようになってからはやっていませんが、以前は洗う時だけ残り湯使ってました。すすぎは真水なので衛生上問題なかったし、洗う時少し温度高めが汚れが落ちやすいと聞いてそうしていました。
まな
水道代の節約になるんですかね!?😭
ホース買おうか迷ってます😢
みの
私はそんなに節約になったと感じませんでした🤣
数百円水道代安くなったかなーくらい😭
洗濯の頻度、お風呂貯める量にもよりますね!✨