
格安スマホで悩んでいます。楽天は無制限だけど電波が弱いし、ワイモバイルは制限がある。どこがいいでしょうか?
月々の携帯代が高いので、格安スマホにしようと考えてます。
ですが、電波が入りづらく使い勝手が良くないと聞きます💦
子供が外でYouTubeをよく見るので、格安スマホで無制限となると楽天しかないですよね🤔?
でも楽天は建物の中に入ると電波が届かなくなるよ!と使ってる人から言われました💦
ワイモバイルがいいとも聞いたのですが、無制限じゃないし…
結局どこがいいんですかね?
- 鈴木(2歳0ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
むしろ楽天の方が電波悪いです。

ママリ
UQもとくに不便なく使えますよ😊
-
鈴木
YouTubeとか外で見てますか?
- 1月28日
-
ママリ
Wi-Fi繋がって無いとあんまり見ないですけど、必要があって見る時は特に不便だと思った事ないです☺️- 1月28日
-
鈴木
やっぱりWi-Fiないとですよね🤔
移動中に子供が見る事が多いので、無制限じゃないとな…って💦- 1月28日

はじめてのママリ🔰
アハモ使っていますが家ではWi-Fi外では普通に動画見たりしています。
20GB以内に済んでいるなら月2700円だしお勧めです。
-
鈴木
全然20GBで済んでます!!
電波はどぅですか?- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
Docomoなので何の問題も無いですよ。
- 1月28日
-
鈴木
そーなんですね❣️
ありがとうございます😊- 1月28日

三児のママ
UQモバイル使ってます!
特に不便なく使えますよ☺️
ちなみに節約モードというのがあって
それにしておくとSNSとか
動画みても
ギガ減らないです!!
-
鈴木
節約モード😳⁉️
それは電波悪くなるとかないですか?- 1月28日
-
三児のママ
遅くなるかな?と思って節約モード
にしてみましたが、全然普通に
使えるのでずっと節約モードです😂!- 1月28日
-
鈴木
おー👏
凄い!!!
ちなみに、私せっかちなんですが…笑
普通の携帯と同じくらいの速度ですか?- 1月28日
-
三児のママ
私前はソフバ使ってたんですが
変わらずです☺️- 1月28日

ままり
ワイモバイルは基本不便はないですが、、たまに建物内で電波入りません😇地方都市です。
ちなみにワイモバイルでは入らないのに、ソフトバンクは入ってました!
電波が入らないゾーン(飲食店w)に行く時にどうしても動画を見たいモードのときは、Huluでスマホにダウンロードしておいて、それを見せたりしてました😂
-
鈴木
入らない時あるんですね🤔
うちの子は、YouTube以外見ないので💦
参考にさせてもらいます。
ありがとうございます❣️- 1月28日

ます
povoで5G機種ですが全く問題ないです。
150G[180日制限]のトッピングですがWi-Fiもあるし多分使いきれません。半年で13000円弱なので悪くないです。
-
鈴木
半年で13,000円😳⁉️
やっす!!!!!!
今毎月それくらいです😱
候補に入れさせてもらいます❤️- 1月28日
-
鈴木
ちなみに、トータル毎月いくら位払ってますか?
- 1月28日
-
ます
まだ1ヶ月目なので通話料がどれだけ乗っかるかですが…1000円いかないくらいだと思います。
- 1月28日

はっぴー
uqモバイル の25GB?のやつにしてます!
娘が外出先で私の携帯でYouTubeみてます!
-
鈴木
外出でトータル何時間くらいYouTube見ますか?
- 1月28日
-
はっぴー
外出時間によりますが、
長くて2.3時間ですかね😂😂
流石に見せすぎた月は速度制限かかります💦💦
けどギガが繰り越せるので助かってます!!!
ちなみに月4000えんくらいです。それ+機種代なので1万くらい払ってます。- 1月28日
-
鈴木
あ、そーですよね🤔
機種代もあるんですよね!!
月1万だと、今とそんな変わらないです…笑- 1月28日
鈴木
楽天は、電波良くないって言いますよね💦
やっぱり不便ですか?
はじめてのママリ🔰
楽天エリア内のはずなのにパートナー回線つかってて、通信速度めちゃくちゃ遅くなるなんてザラです😅
楽天アプリよりLINE電話のほうが通話品質いいです。
Wi-Fiある環境ならうちは楽天ポイントで代金賄えてるので実質0円状態ですが…🥹
鈴木
そーですよね💦
友達も同じ感じの事言ってました🤔
私は楽天で全く買い物しないので、楽天にするメリットが無いんですが…
他の会社にするとYouTubeを見るので、それだけがネックなんですよね💦