※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

家を購入するにあたって、金額や場所はクリアしているのですが、12棟の…

家を購入するにあたって、金額や場所はクリアしているのですが、12棟の新興住宅街で袋小路になってる道入って正面の家ってどう思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

袋小路になっている住宅街はそこの住人しか通らないので、ご近所付き合いは他のところよりあるかもですね💡

近所で奥様同士が談笑してたり、子供同士が道で追いかけっこしたり…

それが苦でなければ全然良いと思います☺️

むしろ奥より手前の方が出入りもしやすいし、いいかもですね。

ほのゆりか

風水気にならないなら良いかと思いますよ

はじめてのママリ🔰

風水や日本の昔からの土地の話を気にしないなら、買うべきかなと思いますよ

はじめてのママリ🔰

道路族とかご近所付き合いとか苦でないなら良いと思います。
私は同じ学区のお母さん達が仲良く談笑してたらしんどいので嫌です🤣
入っていけないので⋯🤣

ナバナ

きっと似てる所に住んでます
うちは、入って正面ではないですが、道路はわたし達しか使わないし、子供たちは歳が近いので道路で遊びやすいし、なかなか良いですよ!

⛄️🩷雪女Part1🩷⛄️(ころん)

正面だと車の駐車とかがしにくいイメージですね🤔
細い道をバックで進んでいかないと駐車出来ないとか。
あと車の出し入れする時も袋小路で遊んでいる子供がいたら、またはいつ飛び出してくるか毎日ドキドキしないといけない気がして私ならやめておきます🥺
基本的に車を使わないのであれば特に気にしないかもしれないです😊