コメント
げーまー(27)
寝室にそのようなヒーターは怖いのですが…
暖房とかはないのですか?
一酸化炭素は大丈夫だと思いますが
そのうち火事になってしまいますよ💦
げーまー(27)
寝室にそのようなヒーターは怖いのですが…
暖房とかはないのですか?
一酸化炭素は大丈夫だと思いますが
そのうち火事になってしまいますよ💦
「住まい」に関する質問
いいね!お願いします🙇♀️ (小学生のお子様がいらっしゃる方) 引っ越し後、下の子の園の送迎のため、 小2の娘をひとりで下校させて1時間〜2時間ほど お家にお留守番させることは むずかしいでしょうか😣?? もうじき転…
小学二年生について相談させてください🙇♀️ 三学期からマイホーム購入に伴い引っ越します。 二年生の長女が転校になり、 年長の次女は電車とバスで私が送迎し、 今の幼稚園に卒園まで通います。 私が専業主婦のため、小…
家が欲しいけれど何を優先して良いか分かりません😭 現在都内23区の賃貸に住んでいます。子どもの人数が決まってから家を買おうと先延ばしにしていたところ自宅周辺のマンションはかなり値上がりしてしまい、購入に踏み切…
住まい人気の質問ランキング
かれん
そうですよね、、暖房あるのですがあの乾燥が苦手で。。でも辞めるようにしようと思います!
げーまー(27)
それなら、少し高いけどダイソンの
ファンヒーターのが安全だと思います。
うちも乾燥がひどいので夜寝るまでつけて
寝てる間は暖房消してます💦
今は寒いのでシャッターもしてます。
最近最低気温がマイナス続きですが
起きた時もそこまで寒いと感じないです!
かれん
そうなんですね!!ダイソンのファンヒーター見てみます⭐︎電気代とかは気になりませんか??
げーまー(27)
やっぱり電気代気になるので
うちは使ってないです!
今は湯たんぽで乗り切ってます!
かれん
湯たんぽいいですね!!!前向きに検討してみます!
質問とは違うことまで相談に乗ってくださりありがとうございます🤩
げーまー(27)
電気で充電できる湯たんぽなら熱すぎずで
子どもも安心して使えます!
何かいい方法見つかるといいですね!(^^)