

はじめてのママリ🔰
兄と私の時は母が来てくれました😊

はじめてのママリ🔰
私が入学した時は保護者も参加しました😄

ママリ
その大学の雰囲気によるのかもしれませんが、私自身の大学の入学式は保護者きてる人多くてびっくりしました!!
うちは親来てないですし、大学生になってまで親来ないと思ってたので😂
お金持ちのお嬢様とかが多い大学だったのでなおさら多かったのかもしれませんが...!

K.mama𓇼𓆉
私の時は母が来てくれました😊

はじめてのママリ🔰
専門学校の卒業式(私26歳)には、母親と旦那と子供達が参加しました。参加してる方も多かったですよ😊
息子はまだ中学生ですが、大学の入学式と卒業式は絶対に見たいです。人生一度きりのことですから。

ママリ
入学式は母だけ来てくれました!
卒業生は、来なくていいと私が言った記憶があります笑

退会ユーザー
専門でしたが、入学式は母が付き添ってくれました!
卒業式は来なかったです😊

はじめてのママリ
私自身の時ですが、入学式、保護者に招待状的なものが大学から出されて、ほぼ全員保護者参加でした。母は大学まで入学式に参加するとは思わなかった、と言っていました💦
女子大だったし、少子化だしで参加も多いと思いますが、保護者について記載がなければ親は来なかったと思います。

おなかすいた
みなさんのご意見参考にさせていただきました!
大変助かりました!
ありがとうございます😊
コメント