※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝ている時のオムツ替えについて相談です。寝ている間に💩をするので、オムツ替えを躊躇しています。皆さんはどうしていますか?

子どもが寝てる時のオムツ替えについて質問です。

生後3週目の新生児を子育て中の新米ママです。
息子はよく眠るタイプで、母乳を飲んだあと必ず寝てしまいますが、それと同時に直通か?!と言うくらい母乳のあと必ず💩をします。

気持ちよさそうに寝てしまっているので、オムツ替えをするのを躊躇ってしまいます。
でも次に起きるまで放置するのも、オムツかぶれも心配です。

皆さんは寝ている赤ちゃんのオムツ替えはどうしていますか?

コメント

V

うんちが出ている場合はすぐに変えてあげてました!
そのおかげか今までオムツかぶれになったことがないです!!

deleted user

うちの子も現在進行形で全く一緒のタイプです🤣
寝ていてもうんちをしていたら変えています!
起きて泣くのでその都度、ごめんねえでもさっぱりするねえと言いながら変えています🥸笑

あーたん

そーっとすぐに変えてました!
寝てるところすみませーんと言ってささっと済ませてました💦
うんちの放置はカピカピになったり、お尻荒れたりしたらそっちの方が可哀想なので起きちゃうの覚悟でやってました😭

deleted user

低月齢の頃はうんちでもおしっこでも寝ているときも替えてました!

はじめてのママリ🔰

寝ている時に替えてました!
下の子はオムツ替えようが着替えさせようが何しようがそのまま寝てました🤣

はじめてのママリ🔰

うんちの時は替えてますが、おしっこは替えてません🤗