![アオ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2週間以上茶色い出血があり、産婦人科で妊娠反応が出た。初期で何も見えず、1週間後に再診。安静に過ごすよう指示されたが、平日は難しい。妊娠は喜びと不安が入り混じる。
こんばんは。
今月、2週間以上茶色い出血があり、、
不安になったので(行くの遅すぎですが)産婦人科に行きました。
なんかの病気かな?と思っていたら、なんと妊娠反応が出てると言われました。
しかし、まだ初期なので何も見えない、と言われました😳
また1週間後に診察して育ってたら妊娠ですが育っていなければ流産です。と言われました。
継続させるためには安静に過ごすようにしてくださいと言われたのですが、、安静とはどのぐらいのことをいいますか?
小学校の先生をしており(1年生の担任です)平日は安静にするのはすごく難しいです😢
やっとやっとの妊娠反応なので、、嬉しい反面、不安も大きいです😢
- アオ
コメント
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
おめでとうございます🎉
あまり重たい荷物を持たないとか走り回らないとかですかね??初期の流産はママがなにをしても防げないので、、、
あまり神経質にならなくてもいいと思います🥰
とりあえず走り回ったり重たいものを持たないは気をつけといた方がいいと思います!!私は先生にそう言われました😊走り回らないでね、無理せずゆっくりしてね〜と✌︎気休めだとは思いますが、、、
アオ
ありがとうございます😳💞
初めて行くクリニックだったので、色々聞けずに帰ってきてしまって…
コメントすごく嬉しいです😊
わたしも多分4週目ぐらいだと思います👶
寒い日が続くのでお互い暖かくして過ごしましょうね🥺💖