コメント
退会ユーザー
やらない子いるんですね…!お兄ちゃんとってもお利口さんですね🥺✨
2歳10ヶ月くらいまでやってたと思います。
3歳なってからは、大人のようにかなり冷静になり、嫌なことがあっても「〇〇だから仕方ないよね」「また今度やるね」と自分で折り合いをつけられるようになりました。
諦められない時も「もしかして△ならやってもいいのかな?」など代替案を出すようになりましたね。
はじめてのママリ🔰
寝そべるのは3歳くらいまでだったかな?
ギャン泣きというか癇癪は5歳頃までありました。
-
めろちゃん
ひぇー!3歳までなんですね😢
それまで大変じゃなかったですか?💦
どう対処されてましたか?😢- 1月27日
-
はじめてのママリ🔰
人目が気になるところなら無理矢理連抱えて別のところに移動してました。
癇癪起こしそうなことは予測して避けるようにするとか💦
うちは下の子が全くないです😅- 1月27日
はじめてのママリ🔰
うちも上の子寝そべってイヤイヤなんて全然しなかったのですが、上の子やらなくても下の子やることもあるんですね……
あんなの対処できる自信ありません…
いまから恐怖です😭
-
めろちゃん
そうなんです!上の子と下の子が性格が正反対で😂👏🏻
ほんっっっっとにお手上げです(笑)
初めてお店で寝そべって泣かれたのみて、あ!これが噂の!って感心してました🤣- 1月27日
めろちゃん
まるで下の子と正反対で😂💦
上の子はすごく大人しい?慎重派だったので、外に出ると歩けるのに全然歩きたがらなかったりで余計かもしれません💦
3歳前まで続いてたんですね😢大変でしたよね…
ちゃんと考えて自分で納得出来るなんてめちゃくちゃ偉いですね✨
長い目で見ようと思います🍀
退会ユーザー
かなり活発で癇癪も強くて大変でした😭
暴れるのを担いでいられるうちは良かったのですが、
2歳半くらいになると本当に担げなくなってきて…人様に迷惑かける状況になってしまったら取っ組み合いしながらなんとか邪魔にならないところに避けたりとか💦
そのまま地面に寝そべり暴れて泣き叫び続けて30分以上経過、なんてのもザラでした。
話が通じるようになり、やっと二人目を考えられるようになってきました😂