※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

妊娠25週で保険加入を考えているが、貧血の薬を処方されたため加入できるか不安。他にオススメの保険があれば教えて欲しい。

妊娠発覚後の保険加入について。
妊娠25週に入り、保険加入を元々迷ってましたがやっぱり入ろうと思い3社(コープ共済、県民共済、オリックス生命)の資料請求しました。
コープ共済は何週からでも入れるみたいなので、コープ共済に加入しようと考えていましたが
先週の血液検査で「ちょっと血が薄い」と言われて貧血の薬を処方されてしまいました。
母子手帳には特に貧血とか何も書かれはしてないですが、これはもう加入無理でしょうか?💦
次の検診で貧血の薬出されなかったら加入の手続きしても大丈夫ですか?妊娠初期の頃につわりで吐き気止めを処方された事あるのですが、それもダメだったりしますか?
まさか貧血で加入不可だとは知らず、もっと早く入ればと後悔してます😞

あと他にもオススメの保険ありましたら教えてください🙇‍♀️
保険は妊娠出産のお守りとして入る為、週数関係なく加入条件緩くてなるべく安いのだと尚良いです🙇‍♀️

コメント

は

オリックスいいってききました!

つき

コープ共済の告知ゆるやかコースであれば、入れると思います!
詳しくは忘れてしまいましたが、重大な病気を持っていますか?的な質問しかされなくて、いま治療中の病気があっても基本的に入れます。

ぴのすけ

コープは妊娠経過が順調である(薬を処方されたり、切迫の診断をうけたりしていない)ことが条件なので、つわりで薬がでた時点で今回の妊娠には適用できないかと。25週だと今回の妊娠に適用できる保険も限られる中、コープが無理だと絶望的かと思います💦

  • ぴのすけ

    ぴのすけ

    母子手帳にかかれてなくてもカルテに書いてあったらダメです💦

    • 1月27日
あき

上の方のおっしゃる通り、母子手帳ではなくカルテに書かれているかどうかなので、つわりの薬も貧血の薬もアウトですね💦

はじめてのママリ🔰

まとめての返信失礼します🙇‍♀️
問い合わせてみたところ、次の検診で貧血の薬出されなかったら加入可能との事で
次回検診で貧血の薬処方されなかったら加入しようと思います。
皆さんが仰る通り、治療期間中だと保険に入れないようでそれが終了していれば大丈夫だと言われました。
もし貧血の薬処方されても、
せろりさんが教えてくださった、ゆるやかコースも勧められたので
其方を検討します。
オリックスも詳しく聞いてみようと思います。
ありがとうございました!