※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぇぴ☆
ココロ・悩み

母は自分の意見を押し通し、褒めず否定する。息子が生まれても母は冷たい。自信を取り戻し、母との関係を改善したい。

実母のことです。母は家の中では女王様です。自分の機嫌で意見がコロコロかわり、自分の思い通りにすべて通します。

昔からそう育った私は、母の意見に流されるばかりなのに母は私を絶対に褒めません。否定するか、けなすかどちらかです。

息子が生まれた今も「ママよりババの方がいいもんね」「ママいなくてもいいもんね」そんなことばかり言われます。

昔からけなされてばかりいるため、異常に人の意見が気になり、もう外にでることが恐怖です。いつも私はどこかおかしくないだろうか、そんなことばかり考えています。

しゃべるのも笑うのも私は上手ではありません。私があやすより母があやす方が笑う気がしてしまいます。

もう辛いです。しんどいです。
どうしたら自信がもてますでしょうか。どうしたらこんな母親とこれからもうまくやっていけるでしょうか。

コメント

まめこ(o^^o)

お子さんを産んだのは誰ですか?
お母さんですか?
にゃんこ先生☆さんがそんな風に思ったら、それはお子さんに伝染します(´Д` )
絶対に譲ってはいけないところだけはしっかり持ってください( ^ω^ )

桃子

わーうちの母そっくりです💦

私は、一度大喧嘩してそれから少しだけ改善しました。
今は離れて暮らしているので、電話等で何か貶す事を言われたら直ぐに話題を変えたり、聞こえなかったふりをしたり、電波が悪いと言って切ったりしてます。
また、ある程度の会話をシュミレーションしておいて、反論する事もあります。
この手の母親は何かとマウンティングを取りたがるので、ネタによってある程度会話も予想できますよ!

にゃんこ先生は同居ですか?
同居でないのでしたらまずは距離を置いてしまってたので良いと思いますよ。今のあなたの家族は、旦那様とお子様と猫さんなのですから。

  • 桃子

    桃子

    あ、あと孫パワーはかなり強力なのでこの台詞は効果ありました。

    否定されたり、貶されたら
    『自分のママを貶される子供が可哀想だから、次それを言ったら、二度と孫には会わせない』
    これで決まりです。

    • 1月8日
はなびだま

比べなくていいんですよ。
実母は実母で自分は自分です。
今は生後1ヶ月でわかりにくいかもしれませんが、子供はちゃんと見てます。絶対にママを悪く言うお祖母ちゃんは嫌われるので、勝手に言っとけくらいの気持ちで大丈夫ですよ。
比べられて言い返したいなら、自分ではなくパパが一番好きだもんね~!と返せばいいです。
おそらくですが、実母さんは若いにゃんこ先生☆さんに嫉妬してるから意地悪をいうんだと思いますよ~。

はじめてのママリ🔰

距離をとって干渉されない状態で自分の人生を自分の思う通りに歩んで色々学ぶに尽きるかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今までの積み重ねがあるので、やはり会わない時間を作らない限りあなた自身が変わることはなかなかないかと思うので…、
    あなたが変わらなければお母さんとの関係も変わらないかと思いますし。

    • 1月8日
ぽん

うちの母とそっくりです!
別で暮らすようになって程よい距離感を保つことでだいぶこっちのイライラは減りました。都合のいいときだけ会って仲良くして、ムカついたらさっさと帰ります(笑)
子どもは「ばあば」のことも好きってもちろん言いますが、やっぱりやっぱりママが大好きですよ!!だからにゃんこ先生さんも自信を持って下さいね!

まんまる娘のまま

うちの子がしっかり笑ったのは5ヵ月手前の時でした。周りの子は1ヵ月くらいで笑う子もいるのになんでだろう?と悩みました。。
そしたら私が笑ってなかったみたいでした!
義実家に同居していた事や義父からの育児方針の指摘を受けストレスがあの時ありまして、泣く事が多い子でした。お母さんの気持ちや表情をよく見てるのかもしれないです。
無理にとは言いませんが上手でなくても笑って下さい。赤ちゃんのママはあなたしかいないんですから。。あなたが安心してると赤ちゃんも安心するもんですよ(*´-`)

ゆきんこ

うちの母も自分の意見が絶対の人です(⌒︎_⌒︎ ;)
私の子育てにもいちいち口出ししてきます₍₍ ( ‾᷄꒫‾᷅ ) ₎₎
うんざりです₍₍ ( ‾᷄꒫‾᷅ ) ₎₎

⊂(^(工)^)⊃

お子さんまだ1ヶ月なので、これから日に日に変わっていくので心配ないと思います。

なんだか私の母と似ていて気になりました。
私も幼い頃から「育て方間違えた」と言われたり、けなされて育てられました。
そのせいか自分に自身がなく人より劣ってると感じてます。

でも、数年前に母が精神疾患だと分かり私にしてきた事も病気に関係してる部分もありました。(必ずしも精神疾患と言うわけではありませんよ)
今は母の方が連絡先、住所など私に知らせて来ないので会ってもいないので私自身も穏やかな日を過ごしてます。
なので私の子供の顔も見せてないです。(親戚など人伝に耳に入ってるようですが…)
子育てでアドバイスもらえる人がいないのは大変な時ありますが、子育て間違えちゃう人に私の子供に悪影響与えられるのも怖いので。

るんるん♫

私の母とそっくりです!
母親の機嫌が悪いと家中の雰囲気も悪く小さい時から
母親の顔色、機嫌ばかり気にして生活してました。
私が結婚し子供が生まれてからも
母親の性格は変わらず
挙句の果、孫の事は私が分かってる。今まで子育てしてきたんだからと...。
私は初めての子育て手探り状態の中必死なのに
母親は寝かせるのも上手。
遊ぶの上手でイライラした事もあります。
今までの事が溜まりに溜まった
私は爆発し、親と揉め今では親と縁を切りました。
→産みたくて産んだんじゃない。
→娘でもなければ孫でもない。
と言われました。
(弁護士に間に入ってもらいました)
今では母親の顔色伺う事なく
伸び伸びと子育てできています。

子供の母親はにゃんこ先生☆しか居ないので自信持ってください!
母親は子育ての先輩なので子育て上手くて当たり前ですよ!
けど、子供はちゃんと母親分かってますよ♡
自信持ってください!
辛くてしんどいなら
母親と距離置くところから始めるといいと思います。

長くなってすいません💦

ゆり

育った環境の大切さを誰よりわかっていると思うので、お子さんの今後の為にも距離をとって接した方がいいかと思います。

黄緑子

これからも付き合っていくなら割り切って強くなって下さい!!!

私は母、捨てました(笑)

手枷足枷はごめんです(笑)
と思って切りました(笑)

トラウマは、心配でいつもフラッシュバックありますが、「どーでもいい♡♡」、「そんなんじゃ私は倒せねー」と奮起してやってます!

もう、子供ではありません。
自分で決めて生きていきましょ♡♡

やっち

もしかして、お母さんと同居ですか?そして、お母さんがものすごくお子さんの面倒をみてくれる感じですか??
うちの母また違うタイプですが、かなり気がきき働き者なので、実家にいると甘えて任せてしまったり、しっかりものの母の言うことの方が正しいかも。。
と、不安になって意見に流されてしまったりします。
でも、里帰りが終わり、家に帰ってきたら旦那が仕事の間は一人でやらなきゃならないです。そんな中で自信がついたというか、当たり前ですが、私が一番子どもに詳しくなりました‼
うちは旦那が基本私をバカにする感じで、最初は、子育てに関しても上から目線で言われて落ち込んだりしましたが、やはり、ほぼ深夜まで仕事&休みの日も疲れて寝てばかりいた旦那は子どものお世話の手際が悪すぎて、我慢できず私が強気に文句言ったら、そこから何も言いません。むしろ、いちいち私にこれで大丈夫かな??と聞いてきます(笑)

誰がなんと言ってもやはりお子さんはお母さんが一番です☆
子育ては始まったばかりです。今はお子さん生まれたばかりで無理は禁物ですが、子育てにおわれているうちに自然とにゃんこ先生が一番子どもに詳しくなるし、自信になると思います(^^)

カリン

うちの母もそっくり!です。笑
基本的に否定してきます。
同意してくれるコトはまずありません。
いつもいつも『敵』です。笑
褒められるコトなさすぎて高校のとき、頭ポンポンてされただけで感動で涙が出たのを覚えてます。
ただ、同居とかではなく多くて週一しか会わないので、めんどくさいコト言ってきたら聞き流してます。
あと、反面教師にしてます。
子育てって二種類って聞いたコトあります。
自分が親にされたコトするか、
してもらえなかったコトをするか。
私はうちの親が間違ったコトしかしてくれなかったので逆に感謝してます。子育ての正解って難しくて、何が正解なのかわからない時があるケド、不正解って結構明確なんですょね。だから、私は親にされたコトをしなければイィんだから、とっても分かりやすくて感謝してます( -∀-)
人にされて嫌なコトは自分もしてはいけないってヤツですね。

  • カリン

    カリン


    みなさんが、母親に言ぃ返せと言っているのを見て思ったのですが、
    小さい頃から言ぃ返せないよぅに刷り込まれてるのに、大人になったんだから言ぃ返せるだろぅなんて、、、
    ムリですね。私なら。
    私は今でも、母親の甲高い声を聞くと思考がショートして、涙が出てきます。

    今は里帰り中ですか?
    ある程度距離を置いて、付き合った方がイィカモですね…
    私もその場では、母親の言ってるコトがあっているのカモって、洗脳されそぅになりますが、別れたら冷静になって考えるコトができます。
    結局、縁切るなんて無理なんですょね。
    だから、この距離が私には丁度イィです。

    • 1月10日
deleted user

言い方悪いですが、お母様いなくたってあなたは大人で、一人で生きていける。
その事実だけで、お母様のことを気にする理由が既にあなたにはなくなってますよ☺

それを自覚しましょう。

私の母もなかなかな振り回し体質な上に精神病んでますが、彼女から何言われようが、私は一人で生きてる大人なので、法的にするべきことだけしてれば私は困らない立場だと自覚してます。

家を出て嫁いで、法的にも別の家庭を築いた訳ですから、息子ちゃんに何か吹き込まれるのがいやなら、会わせなければ良いです。

会わせなければならない理由はどこにもないですよね?

私が気にくわなければあなたに息子は会わせない。会いたければその口を閉じなさいって言えば良いだけです。

大人と大人なんですから、話の理解できない人間は口を閉ざすしかないと分からせてやれば良いです。

自信なんか、みんなありません。
身を守るためにどう対処すれば良いかを考えて思い付いた通りに実行してるだけですよ。
自信がないと何も出来ないなんてこと、実際にはないと思いませんか?

良い意味で、人は人と言えるようにならないと、子供にも教育できませんよ。

  • deleted user

    退会ユーザー


    補足ですが、人は人から褒められたいと求めてしまうものですが、自分で自分を褒めるようにしましょ。
    子供の頃から褒めてもらえなかった欲求不満は気の毒ですが、大人になったら誰も褒めてくれたりしません。
    自分で自分をいつも褒めて、努力を忘れなければ、人から感謝される人になれると思います。

    関係ないことで余計なお世話かもしれませんが、
    「嫌われる勇気」って有名な本があるのですが、にゃんこ先生☆さんの今後の参考になるかもって思います。
    騙されたと思って頂けるなら、読んでみてください。

    私はその本を読んでから自分を認められるようになりましたし、母との距離もうまく取れるようになりました。
    どう自分を認め、人は人と思えるかを書いた心理学の本です。

    • 1月8日