
皮膚科を変える際に紹介状は必要か、同市内での変更理由は伝えるべきか悩んでいます。以前の経験から、病院変更は問題ないか心配です。
通っていた皮膚科の診察時間が短くなり、通いづらくなったので病院を変えようと思っているのですが、病院を変える場合、紹介状は必要になるのでしょうか?
引っ越しで病院変えるのとは違うし、同じ市内で変えるので変えた理由は伝えた方がいいんでしょうか?
以前、かかりつけの小児科の先生と治療方法が合わなかったので病院を変えたところ、変えた先の先生から『医者をバカにしている』と怒られた事がありまして…。
病院を変えるのはそんないけないことでしょうか?
- またまた(2歳4ヶ月, 8歳, 10歳)

しゅしゅ
その時々で行く病院変えまくってますけど、紹介状もらったことないですし、怒られたこともないです🙂
セカンドオピニオンは患者さんの権利ですから、怒られる意味がわからないです😂
偶然、へんてこ医師に当たってしまっただけですよ😇
総合病院みたいな大きい病院に行くときに紹介状もらうイメージでした☺️
あとはお医者さんから文書で説明してもらったほうがスムーズな場合とかですかね?
コメント