![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イオン内の店舗で働くか迷っています。徒歩圏内に他のパートもある。どちらがおすすめでしょうか?
イオン内の店舗で働いてる方いますか⁉️その他のパートか迷ってて。どちらがお勧め?
家から徒歩7分くらいに、イオンがあります。
専門店?が何個も入ってて
その中で求人があります。
引っ越しできた当時は、よくイオンに旦那と行ってたため、ここで働いたらプライベート来にくいから働かないとないで🥲😛と言われてて、私も来にくそうだなぁと避けてました。
が、最近はあまり夫婦では来なくなってて(^^;;
なのでやはり徒歩で行けるほうが
いつか妊娠とかしても都合良いかな?とも思って。
募集出てたのが👇
①衣料品(ルームウェア とか下着とか)や、寝具、日用品とか、カバンなどが低価格で売ってる店舗(イトウゴフク)
¥970 扶養ok 土日¥1000〜
②期間限定1年間
ポップアップshop 雑貨系 ¥1000
4〜6時間
③犬?などペットの店の服などその他も売ってる店舗
扶養ok
④シューズ売り場 ¥1000 週3 5hr〜
⑤西松屋 15:00〜20:15 固定 週3 品出しレジ
短期 春まで ¥1,060
--------
⑥🏠徒歩15分くらい(イオンではない路面店です)
ナッツ専門店 扶養週2〜 ok
販売、陳列、など
どれがおすすめですかね??
イオンだと管内割引とかありそうだけど
いくらくらいなのでしょうか??😅
②の、期間限定だと必ず一年これますか?と聞かれますよね?🥲妊娠した場合、やめにくいとかありますかね?
長期よりはマシなのか。その逆なのか。悩
①か⑥で受ける方迷ってます🤔🤔🤔💦💦
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
イオン内のアパレル店舗で働いてました😊
多少ですが館内割引ありましたよ🙆♀️
特にフードコート系はよくありました!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
クーポンとかもらえる感じですか?!😳
それとも従業員しょう見せたら5%とかですか!??