※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かかちゃん
子育て・グッズ

保育園でスキーウエアを持っている方は持参をお願いします。雪が続く場合に購入を検討中ですが、雪遊びができる日数を考えると迷っています。

お子さんが保育園に通われている方は、スキーウエア準備していますか??

今回の雪が何度か続くなら購入しようと思うのですが、仙台市で雪遊びが出来るくらい降る日は何回あるかと考えると買わなくていいかなー…と。

保育園ではスキーウエアを持っている人は持ってきてくださいね!という感じです😣

コメント

ぽんママ

スキーウェア準備しました!!
何回着るかわからないし、新品じゃなくてもいいかな〜ってことでメルカリで状態をいいものを譲っていただきました🥺

  • かかちゃん

    かかちゃん


    新品を買おうか悩んでいたのですが、メルカリも検討してみます✨

    • 1月31日
はじめてのママリ🔰

持っていきました😅
セカストで90センチのスキーウェアを新品3000円くらいで購入。大きさを調整できるやつで1歳児クラスから3歳児クラスの今まで同じものを毎年使用できてます🤣
家だとなかなか雪遊びさせてあげられないので、保育園でやってくれるなら…って感じで持たせました。
そして周りもほぼ持ってきていたので、、、。

  • かかちゃん

    かかちゃん


    今のところ未満児で持ってる子がかなり少なくて買う必要あるのか?と悩んでました😅
    大きさ調整できるものを探してみます!

    • 1月31日
ちゃっぴー

パンツだけ用意するものいいかなと思いますよ!
雪に座ったりしちゃうと思うし、パンツならある程度サイズの融通効くからワンシーズンで着れなくなるという事はないと思います💡
ゼビオみたいな専門のお店でも売ってるし、セカストのような場所でもパンツだけ買えますや!
上下揃えたりジャンプスーツ揃えるよりは確実にお安く済みます✨

  • かかちゃん

    かかちゃん


    なるほど!パンツだけもありですね💡以上児の子だけはパンツだけでも買ってあげようと思います!

    • 1月31日
はじめてのママリ🔰

雪遊び用のズボン準備するように言われて購入したのですがそこまで降る場所ではなかったのでお蔵入りになりました😂

泉の方など雪降る場所なら必須みたいですね。今から買うなら1サイズあげてもいいかもしれないですね😊

  • かかちゃん

    かかちゃん


    やはりそうなりますよね~😂
    うちもお蔵入りになりそうなので、どうしようかと悩んでいましたが1サイズ大きめを検討してみます✨

    • 1月31日
はじめてのママリ

もっていきました!
昨日とおととい使ったみたいです。青葉区です!

  • かかちゃん

    かかちゃん


    中古も視野に入れて購入を検討してみます!

    • 1月31日
ma-.

うちは去年あたりに中古で激安ジャンプスーツを運良くゲットしたので、一昨日・昨日・今日と行き帰りも着て、なおかつ昨日も遊ぶ際に使用したようです^ - ^

活躍する日が数日あるだけでも買った甲斐がありました^ - ^

  • かかちゃん

    かかちゃん


    この間の雪で、持っていれば良かったな~と思いました😂
    確かに数日使っただけでも買った甲斐ありますね!

    • 1月31日