※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴ
子育て・グッズ

子供が一人っ子で良かった経験を教えてください。迷いはあるけど、つわりや出産のトラウマ、育児の余裕がないため、一人っ子がいいかなと思っています。女の子が念願です。



まだ100%ではないですが
80%くらいは一人っ子の予定です😶🙌

お子さんが一人っ子の方
ひとりで良かったこと教えてください🥰
※御自身が一人っ子の方は無しで🙅‍♀️


まだ迷いはありますがつわりも出産もトラウマだし
何よりまた1から育児するのも余裕なくなりそうなので
とりあえず念願の女の子だったのもあって
一人っ子かなぁって感じです🤔

コメント

和三盆

愛情もお金も、一人だけに集中してかけられるのがやっぱり良いかなと思います。
気持ちに余裕持って育児できますし、本人がやりたいこと、可能な限り全部叶えてあげたいと思ってます☺️

2人3人欲しかった時期もありますが、今は1人で良かったと思います。

  • ぴぴ

    ぴぴ


    確かに余裕は大切ですよね✨️
    いま娘に対して基本イライラもせずいれるのは余裕だなと思うので
    これが2人とかいたら大変さも増えるしこんなに穏やかに楽しくいれないなと思います💦

    • 1月26日
deleted user

今の年齢での育児が日々終わっていくので、成長するに連れて、子が自立していき、自分の時間が増えていくことですかね😊

一人っ子だと、習い事等のスケジュールも立てやすいですね!

お金を注げます!笑

家族が3人だと、光熱費、旅行費、外食等、何事も安い!

何するにもどこ行くにもいつでも身軽に行けます!明日、どこどこ行こうかってな感じで無計画旅行も行ってます!笑

一人しか育てて居ないので、一人の良さしかわかりませんが、毎日、楽しいですね😊✨

  • ぴぴ

    ぴぴ


    確かに人数増えると何するにもお金がかかるので
    簡単に旅行とかも行けなくなるかもですよね💦
    気持ちと金銭の余裕ってほんとに大切ですもんね🥺

    • 1月26日