
末っ子のお食い初めを100日過ぎてもやるべきか相談中です。
単刀直入に…
お食い初めやらなかった方いらっしゃいますか🥺?
末っ子のお食い初めをすっかり忘れてて…
100日過ぎてもやってあげようかどうか…😭
- ゆちゃん(2歳6ヶ月, 4歳3ヶ月, 7歳)
コメント

こだ
旦那も私もそう言うのやらなくて良く無い?めんどうだし〜!って感じなのでしたことないです(笑)
お宮参りとかもしたことないです🤣

はじめてのママリ
お食い始めは1度もした事ないです😂
今の時代食べ物に困るってないのでやる意味も感じなくて💦
お宮参りはしました。
-
ゆちゃん
そうですよね!
上の子達の時は旦那の両親と同居してて、義母がそういうのしっかりやるタイプだったので😵
末っ子生まれた時はもう同居してなかったので、忘れてしまってました。笑- 1月26日

はじめてのママリ🔰
下の双子、気付いたら100日すぎててやってません(笑)
-
ゆちゃん
100日なんてほんとあっという間に過ぎてますよね🤣
- 1月26日

ミルクティ👩🍼
2人共、していません😅
私も主人もやらなくても良いと思っているので…💦
次女もするつもりありません🥲
お宮参りもしていません😂
-
ゆちゃん
やはりそうですよね😅
旦那もやらなくても大丈夫だよ〜って感じでした😵💫- 1月26日

(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
お宮参り、お食い初め下の子はやってません!
なんなら1歳誕生日すらしてません。
一升餅、選び取りカードなどもしてませーん笑
-
ゆちゃん
その開き直り具合最高です!笑
うちももうやらなくていいかな〜って感じです😫- 1月26日
-
(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
復職時期被って、シングルになってと色々あり🤣🤣
風船買ったのに膨らますこともしませんでした😂😂- 1月26日

みの
2人目してません😂❤️
3人目もしないです🤣
-
ゆちゃん
上の子達の時は義両親と同居してて、義母がそういうのしっかりやるタイプだったので😵💫
3人目の時はもう同居してなかったので、すっかり忘れてしまってました🤣- 1月26日
-
みの
1人目の時は、ちゃんとやらなきゃ💦って、親戚集めて超豪華にしました🤣
が、2人目は何もせず、ただご飯をちょろっと口につけて終了しました🤣🤣
結局自己満で意味ないと感じます😇❤️- 1月26日

(๑・̑◡・̑๑)
子供達誰もしてません!
-
ゆちゃん
そうなんですね!
うちももうやらなくていいか〜って感じです🤣- 1月26日
ゆちゃん
そうなんですよね😂
作るにしても面倒だし、お店とかだと高いし…笑