※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

妊娠中の出血や腹痛で心配。会社の仕事が辛い。退職するしかないでしょうか?

退職しようと思ってます。妊娠9週です
8週からおりものに混じる程度で出血と、腹痛で会社一日休みました。
病院からはいつも通りに気持ち少しだけ安静にして生活にしてって言われたのですが、会社では、歩き回る仕事です。
上司に言っても配属は変えてもらえませんでした。
過去に3回流産しているため心配です。

この場合、退職するしかないですよね?

コメント

ママ頑張ってます

出血していて安静にできない、配慮してもらえない会社で辞めて大丈夫なら辞めますね、、、。

deleted user

そうですね、
配属を変えてくれない=理解がないなので
産後も協力してくれると思わないです😅
お金さえ気にならなければやめていいと思います🥹

ゆり

病院の先生に歩き回る仕事で上司にも相談したが安静が難しいことを伝えて母子連絡カードを書いてもらい仕事をお休みさせていただくと言うのはどうでしょうか?😰
私も流産経験があり同じようにおりものにすこし血が混じることがあり不安でお休みをもらいました😭

☺︎

妊娠5週の頃出血、腹痛あり、けど、立ち仕事で安静になんて無理だったので、診断書を書いてもらい3週間ほど休みました。この妊娠の前に1度流産しており、また流産するのが怖かったし、お腹の子を守れるのは自分だけなので!

病院に仕事上安静にできないから不安なので、診断書か母性健康管理カードを書いてくださいといえば書いてもらえるとおもいます。それで休んではどうですか??

はじめてのママリ🔰

変えてもらえないのであれば退職の方がいいかと思います😰
赤ちゃんの事自分自身の身体を守る事はママしかできないです🥺

ちゃめ

辞めたい職場なら辞めた方がいいです!
理解がないように思いますし、ずっとモヤモヤしそうです💦
ただそのお仕事が好きで続けたいなら病院の先生と相談して母健カード書いてもらうか診断書出してもらって傷病手当もらって休職という手もあります!
私は飲食業ですが、今回の妊娠で出血して切迫流産になって、病院に仕事は辞めたくない旨を伝えたら、じゃあせめて充分休めるようにと母健カード出してくれて自宅安静できてます!