![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お昼は何時ですか?ご飯の時間早めるとかはできないんですかね?🤔
伝えるのはやめなくて良いと思います😊✨
寝て終えば下げておやつ(おにぎりなど)で良いと思いますよ!
![ぱくぱく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱくぱく
眠たくなるならお昼の時間早くします💦
保育園とかでは11:00にお昼だったりするので、11:00お昼 12:30 お昼寝開始 とか…
私だったら途中で寝てしまったら おやつがわりにおにぎりあげます😌🤍
ダメだよーって声がけは続けていいと思います!
![ゴルゴンゾーラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴルゴンゾーラ
うちもまだその頃昼寝を一回にしたばかりで早くに眠くなってました。
なので11時には昼ごはん開始して、早いと12時前には昼寝してました笑
途中で寝たらそのまま布団運んでました!
ほとんど食べてないならおやつに残りのご飯あげるとか、おにぎりや焼き芋などお腹にたまるもの出してました。
眠いのは仕方ないので、ご飯投げたらダメだよの注意はしていいかと☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😢😭
つい怒りぎみで声大きめで叱ってしまって、めちゃくちゃ反省してます😢
優しく伝え続けていこうと思います!
おにぎり作ってあげようと思います、ありがとうございます😢❤️🔥