※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆみ
子育て・グッズ

生後5ヶ月の女の子が耳を掻いたり夜泣きする。中耳炎は耳垂れがなくても起こる?ステロイドの薬を使っても掻いて荒れる。治るか心配。

生後5ヶ月の女の子なのですが、3ヶ月を過ぎたころから耳を掴んだり掻きむしったりして丁度そのころから夜泣きするようになったんですが、中耳炎って耳垂れがなくてもなるんですか??😥それともただの癖ですかね?😫病院でステロイドの入った薬を貰ったのですが塗って良くなってもすぐ掻きむしって荒れてしまいます…😣

コメント

ヒツジ

中耳炎は耳垂れなくてもなりますよ。
内耳炎だったり外耳炎だったり。
うちは鼻水がでるとよく中耳炎になります。

アトピーとかアレルギーの疑いはないですか?

  • あゆみ

    あゆみ

    回答ありがとうございます😊!
    耳垂れがなくてもなるんですね😧

    ないと思います😥

    • 1月8日
ぱん

うちは耳よりもう少し頬側が荒れてました。
ステロイドでまずは完治させることと、言われ、キレイになったらすぐ荒れるので困っていたら、
完治するとはキレイになってからもしばらく塗り続けること、と言われました。
赤ちゃんは新陳代謝がいいから表面はすぐ綺麗になるけど、実際はまだ荒れてるらしくて、キレイになってからも1週間は同じペースで朝晩塗り続けて、その後1日に1回、2日に1回と回数を減らすように言われ、キレイになってからも2,3週間かけてました。それからはすぐに再発しませんでしたよ!

  • あゆみ

    あゆみ

    回答ありがとうございます💫
    なるほど、治ってもしばらく塗り続けるんですね…💨ステロイドを塗り続けると皮膚が薄くなると言われたので、ちょこちょこやめてしまっていました😰気を付けてみます💪🏻

    • 1月8日
daikichisue

ウチも耳をかきむしるので、耳鼻科に行って診てもらったら、大きな耳垢が!(*_*)とても取れないようなところのを取ってもらえるので、定期的に通おうと思いました^_^

  • あゆみ

    あゆみ

    耳垢ですか😳そしたら痒いかもですよね…
    取れてからは掻きむしらなくなりましたか??🙄

    • 1月8日
  • daikichisue

    daikichisue

    なくなりました^_^今は、頭皮をかきむしるので、乾燥と戦っています(T-T)

    • 1月9日
  • あゆみ

    あゆみ

    なくなったんですね😳
    悩みは尽きないですね…😫笑

    • 1月10日
ちりぬるを

初めまして!
ウチの娘もちょうどそれぐらいの時に同じことやってました!
耳鼻科連れてってもギャン泣きされて、特に問題はないですねで終わりましたねw
ただ、髪の毛が耳に当たると痒いのかもしれないねと言われて
髪の毛が耳に当たらないぐらい(当たりそうな髪も全て)バッサリ切りました!
そーしたら2、3日は癖になったのか耳をカキカキしてましたが
それ以降はやらなくなりましたよ!

  • あゆみ

    あゆみ

    回答ありがとうございます😊
    うちの子も髪の毛が耳に結構かかってます😧ばっさり切るのはなかなか勇気がいりますね😮笑 耳に問題無ければばっさりいってみようと思います😤✨

    • 1月8日
シーズー

はじめまして。
うちの子も同じようなことをやります。中耳炎かな?と思い耳鼻科に行ったら耳垢をとって貰いましたが耳をかくのは治らずで、、ただ決まって寝る前にやるので、癖なのかな?と思っています(´Д`;)

  • あゆみ

    あゆみ

    回答ありがとうございます✨
    癖ってこともやっぱりあるんですね…😥
    うちの子も眠いときとか怒ってるときには頻度が増すと思います😫厄介な癖ですよね…笑

    • 1月8日