※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

札幌市白石区で家族3人で住むことを考えています。実際に住んだことがある方の住み心地や駅徒歩圏内の利便性について教えてください。

実家を出て家族3人で住もうと思っています。
考えているのは、札幌市白石区です。
全く住んだこともなく、買い物もラソラにごくたまに行くくらいで何も知識がありません。
実際住んだことある方、住み心地?住みやすさはどうですか?
普段地下鉄移動になるので駅徒歩圏内を考えています!

コメント

はじめてのママリ🔰

白石区菊水周辺に住んでます☺️

地下鉄沿線に住むので
あれば住みやすいです☺️

買い物も菊水周辺なら、アークス、ラソラ、イオン、マックスバリューと色々あります!

街も近いので若い頃よく自転車でファクトリーまで行ったり、飲んだ帰りはすすきのから歩いて帰ったりしてました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    菊水か白石で迷ってたので、菊水の物件も見てみます!

    街近いのいいですよね!

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    白石も地下鉄沿線なら
    住みやすいと思います☺️
    スーパーはあんまりないかもしれませんが🤔
    白石駅周辺はマックあります💪🏻
    公園も結構ありますよ🙆‍♀️
    ラソラの横におっきな公園もあるしその斜め前は水遊びできる公園もあります🙆‍♀️

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    白石はあんまりスーパーがないんですね!いい情報ありがとうございます!
    やっぱりラソラ近くがいいですよね!

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    南郷通沿いはあんまり
    スーパーないですね😱
    東光があるくらいかな…?って感じですね!
    ラソラ付近はスーパー、公園、コンビニもありますし住みやすいですね😊♪

    • 1月26日
ばん

東札幌の駅チカに家族3人で住んでいます!

上の方も仰っている通り、買い物はイオン、アークス、ラソラなどあり便利です😊
子育て世代がよく行く(?)サツドラ、ツルハ、西松屋なんかも徒歩圏内で私はありがたいです。

白石複合庁舎の中に絵本図書館が入っているのも好きです。

街に行くにも近いので便利かと思います!

よく白石区は治安が悪いと噂されていますが、今まで北区、豊平区に住んだことがありますが、治安の悪さを私自身は感じたことがありません🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    近くに公園とかも結構ありますか?

    • 1月26日
  • ばん

    ばん

    私は豊平区寄りの東札幌に住んでいますが、こっちよりも住所でいうと白石中央寄りの方が公園は多い印象です。
    東札幌公園、さっぽろ大地公園、もつき公園など。
    行ったことはありませんが🫣(笑)
    菊水アークスの近くなら菊水のぎく公園があります。
    近くに児童会館もあり、そこの子育てサロンに何度か行ったことあります🌻

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構公園いっぱいあるんですね!
    児童館近くにあるのいいですよね!

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

東札幌と白石の間くらいのところに住んでます🍊

特に住みづらさを感じることはないです☺️
治安の悪さも特に感じたことはないです。ガラの悪そうな方に会ったことも特にないです🤣
ただ、菊水は生活保護の方が多めに住んでると聞きました。(だからどうかと言われるとなんとも言えませんが)

以前南郷7丁目駅、南郷13丁目駅周辺に住んでいましたが、スーパーが東光ストアのみだったのが私的には不便でした😭

保育園は、認定こども園ですが飛翔さんと、東橋さんを友人から勧められました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!

    南郷の方は東光ストアしかないんですね🤔
    やっぱり白石から菊水の間くらいがちょうど良さそうですね!

    保育園情報もありがとうございます😊

    • 1月28日