
コメント

むーむー
3歳クラスは別の園に通い4歳クラスからその希望の園に転園がよいと思います
うちのこは2歳クラスが人数達してて入れなかったので2歳のときは同じ系列の保育園へ4月入園し翌年4月からは希望してた幼稚園へ入園しましたよ😊

はじめてのママリ🔰
満3歳入園はないけど、プレはあるのでは?
週一とかも全くなくなるんですかね?
-
いなりとおあげ
回答ありがとうございます!
先日見学希望の電話したら「見学はやってないが月一回制作をする体験教室がある」と教えてもらい、昨日参加しました。それがプレのようで、基本的に年少入園前の2〜3歳の子が参加するそうです😥
他の園のプレは週一回もあるんですね😳- 1月26日
-
はじめてのママリ🔰
こども園って一号が二号かでも
入園要件違ったりしませんかね?
勝手に3月生まれで2歳になり、
今度の4月から通いたいのかと思ってましたが
来年ですね💦また来年には変わる可能性
もあると思いますし、まずは
月1の開放日に確実に遊びに行っとけばよいかと☺️- 1月26日
-
いなりとおあげ
入園条件なるものがあるんですね!入園案内の資料確認します😣
来年の5月以降に満3歳で入園希望です!
質問文に悩みをひたすら吐露したので状況説明がわかりづらくなってしまいすみません💦
やっぱり園庭開放やプレには確実に参加した方が有利なのですね🫢
用事がないときは必ず参加します!- 1月26日

ひろ
そのこども園がもし一時保育やっているのであれば、そこに定期的に行かせる、くらいしか思いつかないですね…😅
とりあえず他の子と過ごせればいいなら、園庭開放や児童館の2歳児クラス参加くらいでもいいのかもしれませんが…
-
いなりとおあげ
回答ありがとうございます!
残念ながら一時保育なさそうでした😢
園庭開放は参加したことがないので第一希望の園庭開放行ってみようと思います!
児童館や支援センターで過ごすしかなさそうですよね...たくさん提案してくださって嬉しかったです!ありがとうございます😊- 1月26日

退会ユーザー
他園に一年だけ通わせるのも嫌ってことですよね?
年少から確実に通わせたいなら、プレに行っておく必要がありますよね。
それ以外はあちこちの園庭開放や一時保育、習い事などを駆使するしかないと思います💦
-
いなりとおあげ
回答ありがとうございます!
私がいい顔しいで優柔不断なので、他の園に通ってしまうと「この園にもいい所あるしお世話になってる先生裏切るみたいでやだな転園するのやめよっかな」って気持ちになるのが目に見えてて怖いです🫠
第一希望の園はプレが月一あるようなので確実に参加しようと思います!
習い事の発想はなかったです🫢いずれ体操教室に入って欲しいなって思ってたので満3歳で体操教室もいいかもしれません🥰
夫と話し合ってみます!ありがとうございます😊- 1月26日
いなりとおあげ
回答ありがとうございます!
転園できるんですね!😳
制服購入とか手続きが大変そうですが
選択肢として一番良いかもしれないです😊
ありがとうございます!
むーむー
うちのこの場合は同じ系列の保育園にしたので遊び着はそのまま使えたのと2歳クラス制服購入なしです!
とはいえ制服も同じ系列なのでバッチが違うだけなので同じなんですが😅
同じ系列の保育園とかないですかね?
同じ系列なら同じものつかってることが多いかと🤔
いなりとおあげ
系列が同じだと購入する衣類が同じ場合があるんですね!🫢
知らない情報ばっかりで目から鱗です。ありがとうございます!
でも私の第一希望の園は同じ系列の他の園は無さそうです😢
むーむー
そうなんですね
一年だけのために制服購入するのはもったいないですよね😅