※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーもんど
子育て・グッズ

オムツかぶれでおしりシャワーを使っているが、服が濡れる。ドレッシングボトルでうんちを流している方、方法を教えてください。

オムツかぶれがあり、リッチェルのおしりシャワーでうんちを流しているのですが、どうしてもシャワーが背中の方までいって服が濡れてしまいます。
おしりを上げる角度に気をつけたり、ティッシュを詰めたりしましたが改善しません。
ドレッシングボトルなどでうんちを流している方、どのようにされているか教えてください🙇‍♀️

コメント

my

うちも下痢の時にリッチェルのおしりシャワー買いました。
娘の寝返り&私が上手くできずシャワーを直接かけるのをやめて、おしり拭きにボトルからお湯をかけてヒタヒタにして優しく拭くようにしました😊
下痢で1日10回うんちして一週間続きましたが、結果おしりかぶれにはなりませんでしたよ!(薬も塗ってました)

旦那とおしりシャワーボトルじゃなくても良かったね、となりましたが(笑)

kuma

そちらの商品は使ったことがなく申し訳ないのですが、コットンにお湯を浸して軽く絞ったもので流すようにトントンと拭いてました☺️
下にペットシーツ敷くと水分吸収してくれるので楽です✨
西松屋に大量にはいって安いコットンがあるのでそれ使ってます🧡

ものくろーむ

恐らく同じもの使ってます!
私は防水シーツ→新聞紙→ペットシーツを背中の真ん中ぐらいまで敷いてます。西松屋で購入したコットンで拭いてからお尻シャワーで流し、拭いたコットンは背中まで流れないよう腰辺りに置いてます。(分かりづらい表記ですみません🙇‍♀️)
あと💩の時は服汚れるの嫌なので肌着だけでにしています。