※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ルルラン
子育て・グッズ

離乳食作りに1時間かかりました。2週間経過。人参を擦り、出汁でトロトロに。10倍粥を小さじ5で1週間分作り、小分けにして冷凍。こんなに時間がかかるものなのでしょうか。

離乳食つくるの小一時間かかりました(泣)はじめて2週間は過ぎました。人参一本を擦って出汁でトロトロに。10倍粥を小さじ5を一週間分つくる。小分けにして冷凍!こんなにもかかるものなんですかね〜。

コメント

なーぽん

大変かなぁと思ったので私はブレンダー買いましたよー❤

  • ルルラン

    ルルラン

    ブレンダー?ですか?

    • 1月8日
  • ルルラン

    ルルラン

    あ…家にありました。

    • 1月8日
  • なーぽん

    なーぽん

    そうだったんですね😆
    それだと自動なので楽だと思います😂

    • 1月8日
もなか

3人目にしてブレンダー購入しました。とっても楽だしなんでもっと早く買わなかったのか後悔してます笑
間違ってたらごめんなさい、写真のものはたぶんミキサーじゃないでしょうか?

  • ルルラン

    ルルラン

    ミキサーですよね…調べてて残念…みたいな。汁を入れれば使っても良さそうなんですが、そんなに出汁いれないですし。残念です。

    • 1月8日
  • もなか

    もなか


    うちも上2人はミキサーを使って離乳食を作ってました。少しだけ作るってできないんですよね💦

    • 1月8日
  • ルルラン

    ルルラン

    ブレンダー高くないですか?ネットでみてたんですが万円とか…

    • 1月8日
  • もなか

    もなか


    離乳食だけでよければ2、3000円のものもありますよ。私はポタージュとかも作りたかったのでブラウンのものにしました。いろいろ付いて9000円くらいでしたよ。

    • 1月8日
  • ルルラン

    ルルラン

    有難うございます。離乳食だけでいいかな〜と思うので探してみます

    • 1月8日
  • ルルラン

    ルルラン

    すみません!ちなみに10倍粥も柔らかいですがブレンダーを使えるんでしょうか?

    • 1月8日
  • もなか

    もなか


    私は少し硬めにつくってお湯でのばして使ってます。冷凍保存してますが解凍するとどうしても水っぽい気がして、、食べる前にのばすことでポタージュ状にしやすいです😄

    • 1月8日
  • もなか

    もなか


    あ、ブレンダー使えるかでしたね。使えますよ!

    • 1月8日
  • ルルラン

    ルルラン

    有難うございます早速購入します

    • 1月8日
くまうさぎ!

最初は慣れなくて時間かかりますよねー😓💦

わたしもそんな事ありました😊(笑)

え、もう1時間も経ったの❓😱って(笑)

でも、そのうち慣れるし、少しストックが出来るから、ちょっとはラクですね😊💡

  • ルルラン

    ルルラン

    ブレンダーと言われて、あ〜なんか妊娠中に買ったけどしまいこんでたの思いだしました。

    • 1月8日
myco

人参って擦ったり細かくしてから熱をかけるより、大まかに切って茹でて(煮て)からつぶしたり裏ごししたりする方が楽じゃないですか?
私は結局ブレンダー買わないまま離乳食期終えてしまいましたが、有ると楽そうですよね。
トウモロコシとか、自力で下ごしらえするのが大変な食材は冷凍品も使ってましたよ。

  • ルルラン

    ルルラン

    ミキサーとブレンダーってまた違うようですね…人参は半分にきって炊飯器にいれてます。裏ごしするのに少し時間がかかります。粥のが擦り潰すの大変な気がします。

    • 1月8日