※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ころころ
妊娠・出産

初産の38週で狭骨盤と診断され、赤ちゃんが大きい状況。先生は帝王切開は最後の手段で、陣痛が来てから判断すると言う。自分ではどちらも怖くて不安。同じ経験の方の話を聞きたい。

38週の初産です。

骨盤レントゲンで狭骨盤と診断され、赤ちゃんは現在3500gです。

この状況でもお医者さんは「今時は骨盤の大きさだけで予定帝王切開と決められない。陣痛が来て赤ちゃんが降りてこられるか見てから決める。」と言います。
陣痛→赤ちゃん降りてこない→緊急帝王切開
の痛みフルコースになりそうで怖いです!と伝えると、
「あなたが経膣分娩にこだわりなくて、もう予定帝王切開にしてくれと言うなら希望に添いますが...」と言われました。

帝王切開にするかどうか、先生に決められないものを初産の私はますます決められません...どちらも怖いです。

同じように狭骨盤と言われた方、赤ちゃんが大きめだった方、帝王切開を希望された方などいらっしゃいましたら
よかったらお話聞かせていただけませんか?

どうしたらいいか分からずとても不安です...

コメント

ぱくぱく

難しいですね😭

私は38wで3700g 40wで測りきれない と言われました👶🏻

結局生まれた子は3700g

特に骨盤レントゲンとかはしなかったです!

40wの検診で大きめなので、明日入院して促進剤しましょう!ってなりました😣

  • ころころ

    ころころ


    返信ありがとうございます!
    40週まで待ったんですね!!
    私ももう少し待ってみます...!!

    • 1月25日
はじめてのママリ🔰

私も骨盤がせまく帝王切開しました!
同じような説明をされてすごく不安になってしまって、赤ちゃんが無事産まれるなら帝王切開にします!!って希望したら、じゃあこの日までに産まれなかったら帝王切開にしましょうって言われ、結局産まれなくて帝王切開になりました。
結果頭が大きい赤ちゃんで帝王切開でよかったね〜って助産師さんに言われました😂

その後無事2人目も帝王切開で産まれました。

赤ちゃんが無事産まれるのは帝王切開だと思いますが、母体にリスクがあるのは帝王切開だと思います。

私は赤ちゃんが無事産まれるならなんでもいい!と思って帝王切開希望しましたが、今となれば自然分娩でもよかったのかな?とは思います。
でも帝王切開で産んだことに後悔はなく、子供たちも元気に育っています。
結果論になってしまいますが、こんな感じでした✨

  • ころころ

    ころころ


    返信ありがとうございます!
    赤ちゃんが無事産まれるのは帝王切開、母体にリスクがあるのは帝王切開...すごくしっくりくる言葉です...!そうですよね...

    次週また様子みようと言われたので、同じように答えてみようかなと思います!
    ありがとうございます!

    • 1月25日
deleted user

わたしも狭骨盤で赤ちゃんが大きめだったので帝王切開になるかもと言われましたが無事に経膣分娩できました…!
産まれてきた赤ちゃんもそこまで大きくなくて、、、😂このような場合もあるかもしれないです…!

  • ころころ

    ころころ


    返信ありがとうございます!

    狭骨盤でも経膣分娩でご出産されたとのことで、少し勇気と希望が出ました...!
    何があるかわかんないですよね...

    ありがとうございます!!

    • 1月25日