
コメント

き
東淀川区ではないんですが、大阪市です😀
これ、今コロナ対策として上の時間で人数制限で運営してるけど
通常は下の時間でやってます!
って意味で、どちらも同じ施設のこです!
いくつかつどいの広場行ったことありますが、
ベビーカー置くところはどこもありました🤗
ただ外に置いたり、場所によっては階段で登るところもあったので
私はいつも抱っこ紐で行ってました🤗
き
東淀川区ではないんですが、大阪市です😀
これ、今コロナ対策として上の時間で人数制限で運営してるけど
通常は下の時間でやってます!
って意味で、どちらも同じ施設のこです!
いくつかつどいの広場行ったことありますが、
ベビーカー置くところはどこもありました🤗
ただ外に置いたり、場所によっては階段で登るところもあったので
私はいつも抱っこ紐で行ってました🤗
「ベビーカー」に関する質問
下の子のベビーカー拒否がひどすぎて買い物もいけずしんどいです。 どこのスーパーのカートも、ベビーカーも、乗る系統のもの全部拒否です。 もう10キロ近くて、重すぎて長く抱っこできないしカゴ持ちながら抱っこして買…
女子トイレに男児、何歳まで入らせますか?また、何歳までならOKと思いますか? 個人的には、浴場と違って個室ですし、お母さんが付き添っていたら全く気にならないのですが、世の中の特に子持ちでない女性からは厳しい…
皆さんなら抱っこ紐とベビーカーどちらでいきますか? お盆中に友人と池袋でご飯を食べます。 池袋まではバス→電車です。 お盆の時期なのでもしかしたら休みの人も多く混んでる可能性もあるから抱っこ紐のほうがいいの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど!!😳
そういうことだったんですね
ありがとうございます😊