※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みふ
妊娠・出産

無痛分娩の麻酔と歯医者の麻酔は別物ですか?以前の手術が影響しているか心配です。

歯医者で麻酔が効きにくいですねと言われたことがあるのですが、今回分娩は無痛分娩の予定です。麻酔効きにくいってことは無痛分娩のときの麻酔なんかも効きにくいのかな?とふと思いました。別物ですか?
ちなみに、歯医者で麻酔が効きにくいのは、以前に私が顎の手術をしたことも関係あるのかな?ってお医者さんが言ってました

コメント

ダイエット頑張ります。

麻酔効きにくい体質で歯医者でも人より多く麻酔してます。
ヘルニアの手術した時も麻酔効きにくくて途中で切れて最悪でした。。。
出産は無痛で産みましたが、痛みゼロでした!と言うのも、無痛の麻酔に段階があって最初は弱いの、それで効きが悪くなったらもう一段階強めの麻酔に切り替えてくれます🙆‍♀️🙆‍♀️なので大丈夫でした!今回も無痛で産む予定です🥺

  • みふ

    みふ

    せっかく無痛にしたのに効かなかったらどうしようと思いましたが、よかったです!なんせ痛みに弱くてこわくて😢ありがとうございます😊😊

    • 1月25日
mama

私も麻酔効きにくいタイプで
歯医者でも段階踏んで効かなかったら
追加で麻酔してました( ̄▽ ̄;)

1人目の出産時に緊急帝王切開になり
麻酔しましたが最初は聞いていて痛くなかったですが
赤ちゃん出されて今から縫合しますねって時に
麻酔が切れて激痛を体験してから全身麻酔に切り替わりました🙄

2人目は予定帝王切開ですが
1人目のことがあるのでビビってます(➰〰➰)

  • みふ

    みふ

    えええ!恐ろしい体験ですね😭
    私も今の時点では逆子と言われ、帝王切開の可能性もなくは無いので怖いです😇😇
    やっぱり麻酔効きにくい体質ってあるんですね〜
    回答ありがとうございます😊

    • 1月25日
はじめてのママリ

酒強い人は麻酔効きにくいですよ!
でも無痛のときは麻酔いっぱいたせるので大丈夫ですよ☺️

  • みふ

    みふ

    そうなんですか!私めっちゃお酒弱いので大丈夫かもしれません😳でも効きにくいのはなんでだろう、、
    麻酔たせるの安心ですありがとうございます🥺

    • 1月25日