※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
妊娠・出産

切迫早産で入院中で、入院費用の目安を知りたいです。具体的には、差額ベッド代なし、食事、シーツ交換、点滴、モニター、診察、検温などの項目が含まれます。限度額認定証は提出済みです。

切迫早産で入院中です。
2ヶ月程度の入院になると思われます。
目安で結構ですので、どのくらいの費用がかかったか教えて頂けますでしょうか。

・差額ベッド代なし
・食事は三食
・シーツ変え週に1回
・24時間点滴(ウテメリン)
・モニター週に1回
・診察(内診と経腹エコー)週1回
※妊婦検診は入院中は保険診療と言われました。
・血圧、体温計測、心音確認は毎日

こんな感じです。
限度額認定証は、念のため提出済みです。
病院によっても金額は違うと思いますが、大体の目安を知りたいです。
よろしくお願い致しますm(_ _)m

コメント

はるころりん

私の場合、モニターは毎日しましたが他は同じ内容で2ヶ月で20万弱でした!
限度額申請して差額の支払いです。

  • りん

    りん

    コメントありがとうございます!!
    20万弱だったんですね。参考になります。
    知人に聞いたら50万くらいいくよ!と言われたので、ビビってました。
    ありがとうございますm(_ _)m

    • 1月8日
@小さい恐竜のママ

収入によりますが、限度額申請なしで
半月で20くらいでした!
りんさんと診察の回数などもほぼ同じです( ´ ▽ ` )ノ個室なのでベッド代付いてますが、抜いた金額です。
食事は計算したら1日1000円くらいでした!
1月から限度額申請の制度がかわったので、
わたしの収入だと57000になります!
限度額申請されてるのなら、
その金額+1000×日数
で大丈夫かと🤗

  • @小さい恐竜のママ

    @小さい恐竜のママ

    1ばん最初の収入によりますが、打ち間違えです😂

    • 1月8日
  • りん

    りん

    コメントありがとうございます!!
    個室羨ましい…。三人部屋ですが個室がいいな…と思ってしまいました。
    食費は1日1000円程度なんですね。思っていたほど高くなさそうでひと安心です。
    ありがとうございます😊😊

    • 1月8日
はるくんmama

私も切迫早産で4ヶ月入院しました!

私は総額78万で一時金と限度額申請してたので30万くらいでした!

1日1万の生命保険入ってて2ヶ月分下りたのでそれで足りました!

  • りん

    りん

    コメントありがとうございます!参考になります。
    4ヵ月!?長いですね。2週間弱ですが既にくじけそうです。限度額認定証は出して置いた方がやはりいいんですね。
    保険で賄える程度に収まって欲しい限りです😢

    • 1月8日
  • はるくんmama

    はるくんmama

    あたしはすぐ同じ部屋のタメの同じ切迫の子と仲良くなったので毎日楽しかったですよ笑

    限度額申請は入院したら提出するように言われると思いますよ( *ˊᗜˋ* )

    • 1月10日