
コメント

さく
ずっとしていましたがやっと保育園に入れて楽になってきました!家にいた時は塗り絵をしたり折り紙させてみたり外に出かけてみたりしていました!

はじめてのママリ🔰
自宅保育ですが、YouTube永遠と流れてます😂見てない時は、一緒にブロックしたり、お絵かき、シール遊びたまに外遊びです!
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!我が家も保育園通いでもそうなので自宅保育だと尚更ずっとyoutubeだろうなと思って皆んながどんな風に自宅保育してるのか凄く不思議でした!
でもたくさん遊んであげててすごいです😭❣️- 1月24日

はじめてのママリ
2歳半自宅保育です!
うちは8時ごろ起床
8:30 朝ご飯
9:00〜家事(その間娘が1人で遊んでいれば放置、かまって欲しそうだったら洗濯物運んでーなどお手伝い風の遊びをさせます)
10:00〜 公園・支援センター等
天気が悪ければ絵本だったりお絵描きだったり何をして遊びたいか聞いてそれをしてます
12:00〜お昼
13:00〜15:00 夕飯の買い出しや
適当に遊びます、この辺でYouTube出る事は結構あります!
16:00〜家事
ここでEテレのGTなんでEテレさんに全てを託してます笑
18〜お風呂
19ご飯
20〜21で就寝です!
-
はじめてのママリ🔰
午後〜夕方にかけてyoutubeやテレビな感じなんですね!
毎日公園や支援センター行ってあげてるなんてほんとすごいです😭❣️- 1月24日

mamama
お散歩、公園、絵本読んだり、おもちゃで一緒に遊んだり…
1人で遊んでる時もあります。
-
はじめてのママリ🔰
1人で遊んでくれてるといいですね!
ちなみにyoutubeとかは全然見せないんですか?- 1月24日
-
mamama
YouTubeをみせることは無いです。おかあさんといっしょやいないないばぁはみてます😊
因みにYouTubeは何を観てるのでしょうか?- 1月25日

ちゅーん
最近は寒すぎて延々とYouTubeですね。なんなら上の子幼稚園から帰ってきてから見たがるので1日中YouTube漬けです。今だけど割り切ってます!週1だけ習い事の体操教室寒くても頑張って行ってます!
気候や天気がマシな時は大体買い物(スーパーか駅ビル)公園、ランチ、スタバ、友達の子と遊ばせるがメインでほとんど外にいます。家にいたら用事ばかりで全然遊んであげられてないですが最近はおやつ作り、お手伝い(お皿洗いや料理、盛り付け)をすることもあります。
プラレール、レゴ、おえかき、恐竜、トミカで遊んでるのでたまに参戦してます。一緒にするならお買い物ごっこ、秘密基地つくりなど😆

よーよー
3月まで育休中でまさに毎日ほんとに何しよーと考えながら過ごしてます😂
寒くなる前は外にも出てましたが、もうそろそろ無理なので支援センター行ったり、家ではちょっとおもちゃで遊んだり(一緒に遊ぶというよりは近くで見守ってるだけですですが🙄)、すぐ飽きるのであとはやっぱりテレビに頼ってます🙏
YouTubeも見ますがしまじろうが好きなのでDVDをよく観てます😊
はじめてのママリ🔰
すごいですね、、!!
youtubeとかはなるべくみないようにしてたんですか?
さく
YouTube見せるとそのあとも見たくて泣いて泣けば見せてもらえると思ってしまうので全く見せなかったです。体調悪かったりどうしても大人しくして欲しい時のみAmazonプライムなどで好きなアニメを見せていました
はじめてのママリ🔰
すごいですね…!!感動です👏
自宅保育の方は丁寧な育児が得意な方が多そうですね❣️