
先生方への質問ですが、娘が毎朝職員用の玄関前で手を振っています。迷惑でしょうか?
保育士さん、幼稚園の先生の方に質問です🥹
こんなママさんいたらやめて欲しいですかね😂
年少の娘を毎朝車で送迎しています。
幼稚園の駐車場の所に職員用の全面ガラスの玄関があって、娘はいつも園児用の玄関から教室まで歩いて行きます。その途中に職員用の玄関を通ります。
(説明力皆無なので、写真参考にしてください😂)
いつも駐車場の車の中から娘が職員用の玄関の前を通り過ぎたのをひっそりと見てから家に帰っていました。
最近娘が私の車に気が付いて毎朝「○○手振るからママ見ててね!」って言ってきて、職員用の玄関のところで一度立ち止まって車に向かって手を振ってからまた教室まで歩き始めています。
特に行き渋ったりしてるわけでもありません。
一瞬手を振ってすぐ行ってしまいます。
これって先生方からしたら迷惑ですか?😭
- ぺちぺち(6歳)
コメント

yuiyuimama🌿
こんばんは😊保育園で
働いています❣️
我が子を見送ること
私もやってますよ😊
図わかりやすいです😍
娘さんの楽しみにも
なっていることだし
いいと思います🧡🧡

POKE
ぜーーーんぜん、迷惑ではないですー!
ただただ微笑ましいひとコマですね😍😍
-
ぺちぺち
コメントありがとうございます!
そう言っていただけると、後ろめたさ無しで明日から車から手振りかえしてお見送りできそうです🥹
バスで送迎している子がそれを見て、幼稚園の中からママに手振れていいなぁーとかで寂しくなってしまったりして先生に迷惑かけちゃうかなって思っていました😂考えすぎでしたね💦- 1月25日
ぺちぺち
コメントありがとうございます!
実際に働いてる方から意見を聞けると安心しました😭💦
先生の迷惑になるかなといつもヒヤヒヤしながらお見送りしていたので、明日からは後ろめたさ無しでお見送りできそうです!🥹
yuiyuimama🌿
私なら一緒に娘さんと
バイバイしちゃうかもです😆
4歳の子私もいて同じく
見送ってます😆😆