※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

3歳半の娘に凶悪事件の話をどう伝えるか相談。娘が事件の話を聞き、不安になっている様子。母の友人からの話で驚き、うまく説明できず悩んでいる。

凶悪な事件のニュースを3歳半の娘に聞かれたら
どのように伝えていますか?
もしくは濁していますか?

普段テレビは決まった時間にEテレのみですが、
1月いっぱい遠方の実家にお世話になっています。

私の母の友人が博多駅の事件の話をしだし、
娘が母の友人に「なんのおはなし?おしえて!」と聞いていました。

そしたら割とリアルに話しました。
「女の人が歩いていたら男の人にブスって包丁で胸を刺されて死んじゃったんだって。」
と。。
「なんでさされちゃったの?悪い事するからじゃない?」と娘も質問しており、
「悪いことしてないんだけど刺されちゃったんだって」
と返していました。

関西風のおばさんなので、私がその会話に入る隙がないほど話がポンポンと進み、少しびっくりしました。

娘は話を引きずり、
いろんな場面で何で刺されちゃったの?
刺されちゃうの?など、不安気に聞いてきます。

私はうまく説明ができず、
濁してしまいます。。

皆さんなら何と答えてあげますか?💦

コメント

おでんくん

私は、なんで刺したかはまだわからないけれど、暗くて人が少ない道とかは変な人も出やすいから、そういう道になるべく行かなければ大丈夫だからね!!
と言ってとりあえず安心させたいですね🤔🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!凄く参考になります😣
    同じように話してあげます!!
    少し安心させてあけだいので助かります🥺💓

    • 1月24日
はじめてのママリ🔰

私ならですけど…聞かれたら、分かるように答えます。
聞かれないならわざわざ話す内容じゃないけど…
難しいですよね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    きちんと答えるんですね😭😭中々上手く説明が出来ず😢
    不安だけ与えてしまう気がして、、本当に難しいですよね💦

    • 1月24日
🫶🏻

そういう悪い人もいるみたい、だから○○はお友達とかに優しくしてあげるんだよ、ちゃんと悪い人たちはおまわりさんに捕まえられてるから大丈夫だよって少しでも不安にさせないような声掛けをしてとにかく安心させてあげますかね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3歳でも理解できそうな内容で、また子供も安心出来そうです😭ありがとうございます😣✨すぐに機転が効くママさん達が羨ましいです💦

    • 1月24日
  • 🫶🏻

    🫶🏻

    実際私も息子にそんな事聞かれたら急すぎて咄嗟に上手くは言えないと思います😭😭

    あんまり怖がらせるような内容をズバズバ言うのはありがた迷惑ですよね🥺

    • 1月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当色々びっくりしてしまって、娘の中には"刺す"という言葉と不安だけが残ったようです💦

    寝る前もまた思い出したかのように言っていましたが、また明日も思い出す事があれば、みなさんの助言を伝えようと思います✨🥺
    ありがとうございます😭

    • 1月24日
はじめてのママリ🔰

うちもよく聞いてきます!😅
悪い人が来て歩いている人を叩いたんだって等、柔らかめに説明して、それでおまわりさんが悪い人を捕まえたんだって!おまわりさんはかっこいいよね、パトカーもかっこいいよねって感じで話をそっちに持っていってます。
子供の頭には「悪い人をおまわりさんが捕まえてくれた」の部分だけが強く残ったらいいなと思って💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても良いですね!!
    先ず"叩く"という表現がとても良いと思いました!恐怖心を与えず、子供にも悪い事と分かりますね✨
    お巡りさんが悪い人を捕まえる、まで伝えてあげると解決しまね✨
    素敵なご回答ありがとうございます😭💓

    • 1月25日