※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
min
子育て・グッズ

幼稚園の担任から、3歳半健診の結果を市に請求し、同意書にサインが欲しいと言われた。集団生活でのつまづきがあり、家庭との違いに悩んでいる。他のお母さんの経験を聞きたい。

幼稚園(年少)の担任の先生に、園での集団生活のつまづきが気になるので3歳半健診の結果を市に請求したいので、同意書にサインが欲しいと言われました。

園でのつまづきというのが、体操の時間等に他の事をしている子がいると、すぐそちらにつられてしまう。
片付けが一対一で向き合わないと始めない事がある。
一対一で話せば、すぐ行動出来るがクラス全体に向けて話すと話が入っていない事がある等です。

3歳半健診では集中力が続かないことが気になっていたので、保健師さんに相談しましたが問題ないと言われました。

家では、片付けしてねと言えば片付けも出来るんですが兄弟もいませんし集団で過ごしているのが幼稚園だけなのでこの問題にどう対処していいのか悩んでいます。

初めての育児で分からない事だらけなので、もし同じ様な境遇、同じような事を園からお話があったという様なお母さんがいらっしゃればお話聞かせていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

幼稚園ってそもそも保育園と違って学習面だったりも進めるからなのかなと思いました🤔
保育園であれば正直気にならないですしそんな子たくさんいますよ!

  • min

    min

    早速のコメントありがとうございます。

    園が枠にはめようという傾向が強くて、それも悩みの種でもあります😭

    • 1月24日
ヒー!!

うちも今そんな感じです。
年少の頃も健診結果を担任に手紙で伝えたりしてました。
兄弟もいないですし、幼稚園でしか集団生活する事がないので、徐々に、ほんとにゆっくりでも成長していればいいか…という気持ちではいます。
でもやはりモヤモヤ、ヤキモキしてしまうんですよね。
根気よく、こういう時はこうするんだよ、とひたすら伝えています。理解が出来るようになってきたので、あとは体が追いつくのを待っている状況です。。

  • min

    min

    早速のコメントありがとうございます。

    園でどんな風に過ごしているのか全く見えないので担任の先生に話を聞いても忙しいのもあるのでしょうが、さらっと頑張ってますよーとしか返ってこずで😅
    手紙に書いてもお迎えの時に電話しますと言われ結局かかってこなかったり…

    かと思えば今日つまづきが気になると言われ、えーーーっ⁉︎とダメージを受けました😭
    担任の先生以外とお話をされたりしましたか?

    • 1月24日
はじめてのままり

うちの長男は保育園に通っていて、年少に進級する前に担任の先生から発達の遅れや集団生活が苦手など指摘され発達検査してもらい療育に通ってます!
知的障がいと分かってからは保育園とも色々連携することが出来て、息子も私にもプラスになって検査して良かったなぁと思ってます。
もしminさんが少し気になるなぁと考えておられるのなら、発達検査をしてもらってもいいかもしれないですね☺️

  • min

    min

    早速のコメントありがとうございます。

    健診前に懇談があり担任の先生から落ち着きがないと言われたのが気になり健診の際に相談したのですが、発達は問題なくこのぐらいの子はこんなものですよと言われました。

    もう一度相談に行ってみようかな…

    • 1月24日
ぴ

息子が同じようなこと言われてます。集団での指示が入らずにぼーっとしている、声掛けがいると。

夏に発達外来や役所に相談行って、発達検査してもらいましたよ。

  • min

    min

    早速のコメントありがとうございます。

    今のクラスが息子と同じように落ち着きのない子が多く参観の時に驚きました。

    年少さんはこんなもんなのかな?と思ってたのですが仲のいい子がよく立ち歩いたり、ちょっとふざけたりするお友達なのですが、その子とあと数人同じ事を言われたようです。

    息子さんのクラスもそんな感じでしたか?

    もう一度役所に相談してみようとおもうのですが、静かなクラスで我が子だけが落ち着きないなら分かりやすいんですが集団での基準が分からなくて😭

    • 1月24日
  • ぴ


    うちの息子のクラスは落ち着きない子は1人くらいです。。
    息子はおちついてるけど、指示が通らないようです💦

    他の子もそうなら、つられてるだけな気がしますよ。

    • 1月24日
  • min

    min

    ごめんなさいっ‼︎
    お嬢さんと息子さんの年齢を逆に思っていました🙇‍♀️

    2歳さんで、指示が通らない等のお話が出るのですねっ😨
    当たり前では⁉︎っと思ってしまいました😣

    つられやすいのは理解していたのですが、それでこの話になるとは思っておらず心の準備が出来てませんでした😓
    一度客観的に見ていただいた話を聞いてこようと思います。

    貴重なお話をしていただきありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月24日
ママリ

4歳2ヶ月長男が同じ感じです。

個別に声掛けすれば指示が通るけど一斉指示は理解していない時がある、先生が始めと言ったら始めましょう!と最初に言っているのに興味を強く引く物だと勝手に始めてしまう等😓

同じように私の◯◯してーとか持ってきてーとかは問題ありません。
うちは下に妹が居るのですが最近かなり上手に2人で遊べてる!と思っていたら幼稚園ではそうでもないみたいで…

心配になり市の発達相談に行きOTさんとSTさんにみてもらったのですが問題なしとなりました。なので特に療育行くとかもないです。

幼稚園で学んでいくのを見守るしかないかなと思ってます。
先生も気にかけてくださってますし、まだ年齢的にも発達の問題ではなく成長ペースがゆっくりと言う事もありますから様子見ていきましょうと言われています。

まあでも日々悩みますよね😓

  • min

    min

    早速のコメントありがとうございます。

    夏前の参観の時がまさにそれでした😓
    先生が制作物の作り方を説明している時に息子は先に作り出してました😣

    作り方は合っていて上手に完成させてたのですが、みんなと一緒に作り始めてね‼︎という面ではアウトですね😭

    一度、相談に行ってみようと思います。
    貴重なお話を聞かせていただきありがとうございました🙇‍♀️

    • 1月25日