コメント
ママリ
強度が心配過ぎます…💦
下手に修理して穴を増やすと、強度がさらに落ちる恐れもありますし。
布地って古くなるともろくなるので、だいたいの抱っこ紐おんぶ紐が公式には三年で買い替えましょうと書いてあります。
諦めたほうがお子さんの安全のためだと思います…修理より安いヒップシートへの買い替えとかのがおすすめです……😓
ママリ
強度が心配過ぎます…💦
下手に修理して穴を増やすと、強度がさらに落ちる恐れもありますし。
布地って古くなるともろくなるので、だいたいの抱っこ紐おんぶ紐が公式には三年で買い替えましょうと書いてあります。
諦めたほうがお子さんの安全のためだと思います…修理より安いヒップシートへの買い替えとかのがおすすめです……😓
「エルゴ」に関する質問
コニーの抱っこ紐で外出ってできますか? 散歩とかではなく、ショッピングモールへのお出かけとかです。 ・見た目的に問題ないか? ・肩や腰への負担的に長時間は厳しいか? ・赤ちゃんへの負担はあるか? この辺が気に…
エルゴの抱っこ紐がちゃんと付けれてるか見ていただきたいです。 生後1ヶ月、4.3キロです。 赤ちゃんは付けてる間寝てくれました。 付け方は正解でしょうか? よろしくお願いします!
【エルゴ抱っこ紐 前向き抱き】 もうすぐ生後6ヶ月を迎えるので、今はおうちの中で前向き抱きを練習しようとやっているのですが… 横から見た時にママの胸と赤ちゃんの頭?背中?が、離れてV字のようになってしまいます…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りんご
返信ありがとうございます。
長男のときに買ったので、もうすぐ丸7年経ちます😅中のスポンジが見えてしまっています😅
当時はあまりメジャーじゃなかったヒップシートも出てきてますね✋検討してみます💡