
生まれた時の耳の検査はパスでしたが3ヶ月検診で反応しなくて引っかかりました。聞こえてないんですかね……😭
生まれた時の耳の検査はパスでしたが
3ヶ月検診で反応しなくて引っかかりました。
聞こえてないんですかね……😭
- ママリ
コメント

ママリ
3ヶ月検診で耳の検査
するんですね☺✨
私の地域では出生時のみでした!
日常的にはどうですか?
音にビックリしたりしませんか?

ままり
音に全く反応しませんか?
見えない方から名前呼ぶのもありですが、掃除機の音で起きるとか、救急車の音に反応するとか、手を叩いてみてそっち向くとか普段の生活音でも反応がないようであれば聞こえてないのかもしれないし、聞こえが悪かったり片方だけ聞こえづらいなど"聞こえない"ではなく"聞き取りづらい音もある"という場合もあるかも?と思います。
-
ママリ
テレビもつけず静かなところで いきなり叫んだらビクって反応して泣きました……😭
片耳か両耳なのかはわからないですが聞こえてそうです……
ガラガラを耳の近くにするのはどっちの耳も反応しませんが……- 1月24日

🧚🏻♀️
息子が先天性の片耳難聴です。
息子は生まれた時の検査で片耳リファーだったのでこども病院で詳しく検査をしました。
結果聞こえる音の大きさと聞き取りずらい音域がわかりましたよ!!
私も詳しく検査するまではガラガラに反応するかなどしましたが3ヶ月だと反応もイマイチで不安になるばかりでした💦
検査に引っかかってから病院への紹介状などもらいましたか??
-
ママリ
病院で引っかかった訳じゃないので何も貰ってないです😌
- 1月27日
ママリ
そうなんです!!
大きい音は反応するのにガラガラを耳の近くで鳴らすのは反応しないです☹️