コメント
退会ユーザー
吐いてすぐは飲ませない方がいいかもしれません(>_<)
すぐに病院で指示をあおいだほうが良いと思いますよ!
お大事になさってください!
Rioまま❥❥
機嫌はいいでしょうか?泣いたりしていますか?
苦しそうにして嘔吐したなら
念のため病院に行ったほうがいいかと思います!!
-
ガチャピン
機嫌はいつも通りで、吐いた時も泣いておりません。
今は玩具で遊んでいます。
あいにく私の住んでいる地域は日曜やっている病院が近くにありません。- 1月8日
-
Rioまま❥❥
お住まいの地域の小児救急の番号に
電話して相談してみるといいかもしれません!!- 1月8日
-
ガチャピン
様子見にすることになりましたが、いつどのようになるか分かりませんので調べておこうと思います。
急速な対応ありがとうございました- 1月8日
-
Rioまま❥❥
お役に立てず、すみませんm(_ _)m
何事も無いことを願っています(´•ω•̥`)- 1月8日
-
ガチャピン
そんな事ありません、とても心強かったですゥゥ。・(つд`。)・。
先ほど、いざと言う時にいつでも電話できるようにしました。- 1月8日
-
Rioまま❥❥
それならよかったです(゚´ω`゚)
子供が産まれるとちょっとした事ですら
心配になりますよね(´•ω•̥`)- 1月8日
mm.7
今さらですが……
対応してくれる病院探す場合は119ではなく、最寄りの消防署の番号の方がいいですよ☺
119は緊急時の番号になるので💦💦
今後の為に、消防署の番号調べておくといいです✨
あと、ウイルス性や胃腸炎の嘔吐だと短時間に何回も吐くのと、水分だけでも吐きます。
一回だけなら様子見でいいかと思います❗
-
ガチャピン
そうだったのですね!!
とても為になりますc⌒っ゚д゚)っφ メモメモ...
先程最寄りの消防の番号を調べておきました!
ありがとうございます!- 1月10日
ガチャピン
ありがとうございます。
近くの小児科は全て日曜休みなのでどうすれば良いのか困っております。
退会ユーザー
熱とかは無いですか?
ネットで小児救急と検索すれば、小児科学会が開いてるサイトがあるので、それで症状を打ち込んで、救急性があるか調べてみてください。
それで病院へって出た場合、119に電話してください。
消防署が今見てくれる病院を教えてくれます!
退会ユーザー
すみません!
子ども救急でした💦
ガチャピン
熱は36.8度の平熱です。
直ぐにサイトで調べてみたところ、家で様子見と出たので、万が一を考えていつでも出れる準備をしつつ様子見してみようと思います。
とても便利なサイトを教えて下さりありがとうございました。
退会ユーザー
様子見で良かったです(^^)
焦って書いたので、冷たい感じで書いてしまったこと、お詫びしますm(._.)m
もしかしたら、ゲップと一緒に出ちゃったのかもしれませんね(^^;
うちの子もやってました(;・ω・)
退会ユーザー
グッドアンサー、恐縮です(>_<)
ガチャピン
私の方こそ焦って書いてしまったので申し訳ありませんでしたm(。>__<。)m
今は自分を落ち着かせている最中です。。
息子は離乳食を未だに口にした瞬間飲み込むクセがあり、それも原因なのかなと思います。
いつでも臨機応変に対応できる鉄の心臓が欲しいと思う毎日です( ̄▽ ̄;)