

bk81
内診がないのは少し不安ですね。主治医の先生とは二層にならない事や、治療方針など話し合われてますか?
排卵検査薬も一つの目安ですが、子宮の中を見てもらって内膜の厚さ等からも排卵時期を見る目安だと思います。
私は、排卵検査薬を試していたとき、陰性続きで無排卵かと疑いました。でも、病院で内診をしてもらい、排卵前と排卵後の卵胞の形や大きさ、内膜の厚さなど自分の目で確かめることができました。排卵してたけど、検査薬がうまく使えてなかったんです。。
ですので、今の主治医に見てもらえないような場合だったら、他を探してみるのもひとつの方法だとおもいます。

由華
クロミッドを服用して3ヶ月で妊娠しました!ちゃんとした二層ではない月もありましたよ!

yuzucom24
他の方も、おっしゃっていますが、不安であるなら病院変えてみては。私も始めは、基礎体温表をみてHMGなどの注射を受けていました。内診がないのが嫌で他の病院にかえました。そこでは、内診してもらい タイミングのみで妊娠しました。

✴︎jomy✴︎
内診はあったほうが絶対いいですよ♪( ´θ`)ノ
あたしも一年弱妊活してましたが、8ヶ月は内診ないところに通っていて基礎体温表だけ毎月持って行ってこの日とこの日タイミング取ってと言われましたがダメで、病院変えて、内診で内膜の厚さと卵胞の大きさ見ながらタイミング取ったらできました♡‼︎
是非検討してみて下さい(^^)
コメント