※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まな
子育て・グッズ

下の子をプレ幼稚園に入れるか迷っています。上の子は良い経験だと思っているが、費用や時間配分が心配。他のママたちは下の子も入れている。夫は入れた方がいいと言っているが、罪悪感もあります。

下の子 プレ幼稚園に入れるか

今上の子はプレ幼稚園に行っています。
週3、6時間、母子分離の結構ガッツリしたところです。

2人育児が始まるころだったので上の子は入れて良かったなぁと本当に思っています。いろんな経験ができて本人も楽しそうです。

まだ少し先ですが、下の子も入れるかどうか迷っています。
下の子だけなら家で見れるから入れない予定だったけれど同じバス停のママさんは全員下の子も入れています😂
上の子が行ってると下の子も行きたい!と言い出すみたいです。あとやっぱり見てもらえる楽さを知ってしまうと、、みたいな感じです。

しかし月2万ぐらい掛かるし、週3、6時間も1人時間ができてみなさんなにしているんだろうと気になります。失礼なので聞きにくいです💦お仕事はされてないみたいです。

私はもともと怠け者なので寝たりゴロゴロして終わっちゃいそうだなーと😂

夫は心の余裕持てるやろうし入れた方がいいと思う。と言ってくれてるのですが、本当にいいのかな、と罪悪感のようなものが、、最近の物価高もあり家計も余裕があるというわけではないし、、

同じような状況の人いますか?下の子もプレ幼稚園行ってますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

下の子はいれないです☺️
上の子は集団生活にすこし〜とおもってスクールのプレにいれました(長男がいってるスクールです)が正直集団生活は3歳からで十分だなと💦先生からも3歳まで自宅保育でいきなり集団生活でもみんな慣れますよ、3歳まではママとの時間を思う存分とってあげることを優先したほうが〜、、、といわれたのもあります!