![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![さおりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さおりん
奥さんが稼いだら年収下がるんですか?
扶養手当とかもらってるのがなくなるからかな?
わたしは、それより世帯収入が増えたほうが豊かな生活ができると思うタイプなので、奥さんが働ける環境で働きたいって思うならやったらいいやん!って思います✨
何より収入増えた分貯金増やしたら借入金額も低くてすみますしね🤔
![ママリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリー
ん?扶養外れても年収は変わりませんよ🤔だからローンの通りやすさは変わらないと思います。
ご主人の手取りは多少変わりますが(といっても10万程度)、奥様ががっつり稼ぐのであれば世帯年収が増えてむしろ余裕が出るのではと思います💡
それとも会社支給の扶養手当てが多いのでしょうか?
そうであればその分は年収減りますね。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
扶養手当毎月何まんもらってんだよ笑笑って感じですよね。
そんなに変わりないですよ。
100万円単位で下がるなら
通りにくくなるかもですが
扶養手当云々で変わりないです通らなかったらご主人の信用情報が傷ついてるからになります」
コメント