
混合授乳中の赤ちゃんが哺乳瓶を嫌がり、ミルクを飲まなくなりました。保育園入所前で心配です。解決策はありますか?
先輩ママさん!至急回答お願いします!!!
完母よりの混合なのですが朝イチと夜寝る前はミルクにしているんです。
息子が2週間前から哺乳瓶を嫌がります。
お腹は空いてるし乳首を口に咥える素振りはするけど
嫌な顔して少ししたらベロで乳首をすりすりしてるだけで吐き出す、、
今朝から完璧哺乳瓶を嫌がるようになり全く飲みません、、
泣いておっぱいくれと擦り付けてきます。
ミルクを全然飲まないのでおっぱいをあげるのですが保育園があと3ヶ月後入所予定なので混合でいないといけません。
体重の増加も心配だしミルクを飲まなくなったのも心配だし何か解決策はありませんか?
もうどうしたら良いんだろう、、、
衰弱したらどうしようっていう事ばかり毎日考えてしまいます。
- うみ(2歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
娘も最近まで哺乳瓶拒否でした💦
母乳が足りないのか体重は全く増えないし😱
とりあえず、哺乳瓶とミルクを片っ端から変えてみましたよ!
娘の場合は哺乳瓶の乳首が合わなかったようで、ピジョンの母乳実感哺乳瓶に変えたらまた以前のように飲んでくれるようになりました!

はじめてのママリ🔰
もう試されてたんですね💦
出産された産婦人科に電話で相談とか出来ないですか😣?
私は母乳の出が悪かったり、うんちで気になることがあったら、産婦人科に電話して聞いてますよ✨
-
うみ
やっぱり産院が1番ですよね。知ってるスタッフばかりだし、、"何でも1人で抱え込まないで連絡してね"と言われてたので連絡してみようと思います!
- 1月24日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね😊
色々考えて不安もあると思いますが、無理しないでくださいね✨- 1月24日
うみ
新生児の頃から母乳実感の哺乳瓶を使ってます😭😭😭
その他チュチュやビーンスタークの哺乳瓶も試しましたがどれもダメでした、、
こういう時って誰を頼ればいいんでしょう、、母乳外来ではないですよね、、
はじめてのママリ🔰
すみません💦下に返信しちゃいました💦