
公正証書を作成して貰って今度、2人で公証役場に行けば終わりですが、勢…
公正証書を作成して貰って
今度、2人で公証役場に行けば終わりですが、
勢いで作ったんですが、まだ離婚が先になりそうな場合どうしたらいいのでしょうか?
手数料だけ払っとけばいいのですか?
無知ですみません。
- はじめてのママリ🔰(4歳7ヶ月)
コメント

いちご
離婚がまだの場合、公正証書にいついつまでに離婚、など書けたはずです!離婚までの期間は婚姻費用を受け取るなどの細かなことも記載できます。手数料はその日に払います。

いちご
確か何ヶ月以内にって決まりがあったかと思います
はじめてのママリ🔰
まだいついつまでにって決まったら連絡しますと言って記載事項はもう書き終えたのですが、
例えば3ヶ月先でも半年先でも大丈夫ってことですか?