※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いーちゃん
子育て・グッズ

川崎市の保育園内定を辞退し、保留通知を提出できるか相談したいです。

川崎市に住んでいて、保育園に内定したのですが、2人目を考えていることもあり、内定を辞退しようか悩んでいます。もし、辞退した場合、会社に提出する保留通知はもらえるのでしょうか?!又はもらえる方法はあるのでしょうか?(´;ω;`)

コメント

ミク

もらえないですね💧
辞退すると自分から断った事になっちゃうので💧

  • いーちゃん

    いーちゃん

    返信ありがとうございます、、
    やっぱもらえないですか🥲

    • 1月23日
ままり

役所に確認するのが1番ですが、内定辞退だと保留通知は貰えないと思います🥲
一度保育園預けて仕事復帰するのが現実的かと思います😣

  • いーちゃん

    いーちゃん

    以前役所に確認した際、辞退してももらえる方法があるって言われた気がしたんですが勘違いですかねぇ🥲
    預ける方向で考えてみます、、!
    ありがとうございます!

    • 1月23日
まいたろ

もらえないと思いますし、多分来年度は2歳児ですよね?もっと保育園入れるの難しくなると思いますよ。
私も1度復帰した方がいいと思います。

  • いーちゃん

    いーちゃん

    ですよね、、
    ありがとうございます!

    • 1月23日
はじめてのママリ🔰

不承諾は貰えないと思いますが、育休手当なしなら会社への交渉次第なら育休延長できるかもしれないですね。

  • いーちゃん

    いーちゃん

    なるほどです!!
    どうもありがとうございます!

    • 1月23日
とし

育休手当の延長には「子供の誕生日時点で保育園に入れないことを証明する不承諾通知書」が必要

お誕生日は何月でしょうか?
もし、今からお誕生日月の申込みに間に合い、保留になれば育児休暇延長できそうな気がしますが

  • とし

    とし

    3月の申込み締切日が2月10日ころかと思うので、何れにせよ役所やハローワークに相談したら割と親身に回答してくれますよ。

    • 1月24日
  • いーちゃん

    いーちゃん

    コメント丁寧にありがとうございます!
    子供の誕生日は2月で、2月は保留通知あるんです。今回4月が内定でました。この場合はどうなるんでしょうか?
    わかる範囲で大丈夫ですので教えてもらえれば嬉しいです!!

    • 1月24日
  • いーちゃん

    いーちゃん

    とりあえず今日か明日役所に行ってみます(´;ω;`)

    • 1月24日
  • とし

    とし

    2月の保留通知あるなら希望はあるかも知れないですね。
    役所に聞いてみることですね!

    • 1月24日
  • とし

    とし

    あとは内定辞退して二次募集で保留通知をもらうという方法もあるかも知れませんが、本当に正直に相談が早道です。

    • 1月24日
  • いーちゃん

    いーちゃん

    ご丁寧に教えていただいてほんとありがとうございます(´;ω;`)!!!

    • 1月26日
  • とし

    とし

    ここで、聞くより正しい情報を役所に聞いて下さい

    因みに川崎市の場合ホームページに書いてますが、

    保育所等の入所内定を辞退すると不利益を被りますか。

    No.125752 回答 保育所等の入所内定を辞退することはできますが、翌年の選考の際、不利になることはありません。

    • 1月26日