※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママ🔰
その他の疑問

長引く咳の時は習い事などどうしていますか?かれこれ1ヶ月半咳がつづい…

長引く咳の時は習い事などどうしていますか???

かれこれ1ヶ月半咳がつづいています。
夜咳き込んで吐いて眠れなかったのもここ何日かはだいぶ良くなりました。
ですがまだ動くと咳がでることもあります。

いまは病院でモンテルカスト、ツロブテロール、痰切りの薬をもらい服用していますが、レントゲンをとっても肺も気管支も綺麗だといわれ、胸の音を聞いても問題ないと言われました。
総合病院にいってもほぼ同じ見解でした。

ピークに比べたら咳の回数は減っていますが
咳がまったく出なくなるまで休まなきゃいけないでしょうか…?

いまはプレ幼稚園も2週間毎日やすんでいます。


本人は咳以外は元気なのに外にもほとんど出れないのがストレスのようですが、このご時世だしなと思い休んでいます。

同じように咳が長引いてる方どうしていますか???
外出や散歩、幼稚園、習い事どうしているか気になります。

コメント

ママリ

同じく咳き込む症状が続いてますが、食事をとれるようになるまで2日ほど休みましたが、それ以降は普通に生活しています。
園も習い事も行ってます。
病院で診てもらってるので、いつまでも休んでられません。

  • はじめてママ🔰

    はじめてママ🔰

    回答ありがとうございます😊
    2日で行けたんですね!うちは咳き込んで吐いての繰り返しでしんどそうでなかなか行かせられずで💦
    早く行かせたいです…!

    • 1月24日
deleted user

医師から問題無いと言われたら、行かせてましたよ!

園にも習い事先にも、問題無い咳だという事を言いました◎

  • はじめてママ🔰

    はじめてママ🔰

    回答ありがとうございます♪
    医師に聞いてみればいいんですね!明後日また病院なので聞いて相談してみようと思います✨ありがとうございました!

    • 1月24日
ママリ

マスクして行ってますよ😃
園や習い事先の先生に、病院でみてもらっていること、活動してもよいと医師から言われていることを伝えてます。

  • はじめてママ🔰

    はじめてママ🔰

    回答ありがとうございます♪
    医師と先生に相談してみようと思います!ありがとうございました😊

    • 1月24日