※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
妊娠・出産

母子健康管理カードで悪阻の状態を書いてもらえるか相談中。

母子健康管理カードについて

9週に入り、つわりがひどくなってきました。
食べても食べなくても気持ち悪く、吐くのが怖くて最近は食べる量がかなり減っています。

体重は今の時点で妊娠前より-3kgです。

食べるのは食べれているし、吐く回数も少ないので、悪阻には値しないと思いますが…

仕事が気軽に休める職種ではないので困っています。

母子健康管理カードというものを知ったのですが、どんな状態なら書いてもらえるのでしょうか…

コメント

ダイエット頑張ります。

出社が厳しいので書いてくださいて言って書いてもらいました💦
今月1ヶ月休みで、まだ寝たきりなので来月いっぱいまたお休みかなと思ってます😭
食事は出来るけど、動いたら即トイレって感じです、1日5回以上吐いたりする時もあります😭😭🤢
家事全く出来てません🤢

deleted user

通ってる産院で違うみたいです😂
こちらからしんどいからと言うだけで書いてくれる産院もあれば、点滴などで通院していないと書いてくれない所もあります😂😂😂

はじめてのママリ🔰

悪阻がしんどいので仕事休みたいです。って言ったら書いてもらえました🙆
私は吐いたのは一回だけで、あとは吐き気と倦怠感がしんどかったので書いてもらいました。
じゃあとりあえず4週間自宅療養で書いときますねー!って言ってすんなり書いてくれました😂
友達も、悪阻で仕事になりませんって言ったらすぐ書いてくれたと言ってました!
書いてもらえるといいですね✨

はじめてのママリ🔰

食べつわり吐きつわりで食べては吐きを繰り返して全く仕事にならなくて逆に迷惑をかけてしまっていたので書いてもらいました😭
会社にいてもトイレの番人かってくらいトイレにいたのでもう無理だと思いました…